那珂市・一乗院

先日袋田の滝に行った時の事です。袋田に向かう道中で見慣れぬ看板を目にします。なんでも「日本一の毘沙門天」とあります。少し興味をそそられましたので、寄り道してみる事にしました。

立ち寄ったのは茨城県那珂市にある、法満山一乗院と言う真言宗の寺院です。なんといっても一番目を引くのは高さ16メートルで台座を合わせると20メートル以上になるようです。歴史は意外と浅く2007年に落慶法要が行われたとの事です。
 

 
また台座の部分は「胎内めぐり」とあります。入場料100円を所定の箱に入れ中にはいると、その内部の壁面には1000体もの石仏が掘られ、曼荼羅が展示されています。石仏の方は触れて参拝をしてくださいとの事なので案内書きにしたがってお参りをすることにしました。

なんでもこちらのお寺は「開運厄除けの寺 花の寺7番」との事で、境内には様々な花が植えられています。また小生が訪問した時は、菊花祭りが開催されており、見事な菊の花の展示が行われていました。日によっては骨董市や寄席が行われていたりするようなので、そういった日程を調べて訪問するのも楽しそうな寺院となっています。


早速なかに入りましょう


周辺からもこちらの毘沙門天は目立ちます。


ちょうど境内では菊花祭りがおこなわれていました


胎内巡りの中にある曼荼羅は見事です。

8 responses on 那珂市・一乗院

  1. あさと より:

    胎内めぐりとは鎌倉の大仏のようですね
    曼荼羅・毘沙門天・・・
    真言宗らしい寺です
    大きな仏像ですが色合いからすると青銅製なのでしょうか

    1. ま~く より:

      あさとさん

      真言宗ですから曼荼羅が登場してきますね。おそらく青銅製なのだとは思いますが、確実な事は分かりません。なにせ道中にあった看板を見て急に行ったところですので、事前知識はゼロでした

  2. いはち より:

    四天王の一人多聞天ですな。
    ですが独像となっているので毘沙門天と言われるのでしょう。
    胎内巡りが出来るんですか。しかも曼荼羅を拝むことができるのですね。
    成田からちょこっと足を延ばせば行けそうです。
    花の寺ですか。我が家の近くにもありますが、いくつあるのでしょうかね。

    1. ま~く より:

      いはちさん

      毘沙門天は単独でも信仰の対象となっていますし真言宗では重要な位置づけにありますからね。こちらの場所は、常磐自動車道の那珂ICを降りて少し走ったところになります。成田からですと少し距離があるかもしれません

  3. Dr.鉄路迷 より:

    あれ?
    私、ここに来たことがありますよ。
    私の舎弟の親戚の墓がここにあるとかで、車に載せてきました。

    こういうお寺だったのですね。
    彼岸のころに行ったのですが、その時は平日だったし全然気づきませんでした。

    1. ま~く より:

      Dr.鉄路迷さん

      いつごろのお話でしょうかね?
      こちらの毘沙門天が完成したのが本文にも書いた通り2007年との事ですので、それ以前ですとなかったという事になります。これだけ大きなものですし行ってあったらわかると思います

      1. Dr.鉄路迷 より:

        行ったのは2年前です。
        グーグルマップでみてみたら、やっぱりここですね。
        花がいっぱいあったのは覚えています。
        舎弟の墓参りの送迎をしたのですが、毘沙門天には気づかなかったのです。
        これもまたマップでみてみれば、ちょうど墓地の位置からは死角になっていたかもしれません。

        1. ま~く より:

          Dr.鉄路迷さん

          と、いう事は訪問されたときに、すでに毘沙門天はあったという事になりますね。結構遠くからでもわかるので、目的が別になったので気が付かなかったんですね。花がいっぱいあったという事ですので、行かれたのは一条院に間違いないと思います

ま~く へ返信する コメントをキャンセル

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。