ANA国内線プレミアムポイントボーナスキャンペーン

本日は小生としては珍しくANAのお話である。久しぶりに相変わらずプレミアムポイントが0ポイントのANAのサイトにログインしてみた。

Amc

ついでなのでキャンペーンの情報を見てみると、新しいキャンペーンの情報が掲載されていた。それは「ANA国内線プレミアムポイントボーナスキャンペーン」である。内容は東京(羽田)-大阪(伊丹・神戸・関西)線を利用すると、通常のプレミアムポイントに加えてボーナスポイントを付与するとのものである。

同様のキャンペーンは年頭から3月末までかけて「2009年ANA国内線スタートダッシュ!東京(羽田)-大阪線プレミアムポイントボーナスキャンペーン」として展開していた。ただし今回の発表のキャンペーンは以下の2点で差異がある。

 1) 対象運賃を限定の上で、対象路線を全路線に広げた。
 2) 東京(羽田)-大阪線のマイル積算率が75%の運賃は200ポイントとした。

内容的にはこれまで厚遇を受けてきた、東阪路線ユーザを冷遇するようにも思えるがビジスユーザが主に利用していると思われる、ビジネスきっぷに関してはこれまで通り400ポイントなので影響はないものと思われる。また東阪路線以外の対象運賃は片道・往復運賃のみで特割はおろか、ビジネスきっぷも対象にならないようだ。

年頭の「2009年ANA国内線・・・」の際は、ANAがキャンペーンを打ち出して、JALが追随したが、現段階ではJALに追随の情報はない。JALの追随があるのか注目である。

12 responses on ANA国内線プレミアムポイントボーナスキャンペーン

  1. さ と より:

    こんにちは(*゚ー゚)v
    飛行機ビギナーがお邪魔します
    (笑)
    ANAとJALの顧客獲得競争は今後とも注目でございます
    現時点ではどちらが優勢なのでしょうか??

  2. ひろ。 より:

    他社や新幹線との競合路線ばかり、キャンペーン対象になってますよね~
    東阪路線を利用する客の奪い合いはもう辞めて
    もっと、みんなが飛行機に乗りたくなるようなキャンペーンやって欲しいものです!

  3. 餌釣師 より:

    わたしゃ穴さんに、赤組の「マイル家族シェア」を追随してもらいたいのですがね~
    解脱した後は「これ以上ハードル下げないでくれぇ」なんて思っちゃうんですが(笑)

  4. くぅねる より:

    JALも追随するなら、そろそろ情報が出てきても良さそうですね。
    ただ、今年からJALはDIA/JGPについても搭乗回数での基準を復活させたので
    もしかしたら追随しないのかも・・・なんて思っています。

  5. 落武者R より:

    お互い良き戦友として、新幹線からお客を奪っていただき、かつ飛行機好きには嬉しいキャンペーンをどんどん展開してもらいたいものです。
    赤字では困りますが(苦笑)

  6. ま~く より:

    さ と さん
    一概にどちらとは言えないとは思いますが、それぞれ努力をされていますね。
    ただ国際線に関しては、私が仕事で利用する成田-ホーチミン線で
    JALが毎日の運航なのに対して、ANAは飛ばない曜日があります。
    またプライベートで行くバリ島もJALは直行便がありますが
    ANAは路線設定がないので、私にはちょっと不向きです

  7. いはち より:

    JALは搭乗回数での厚遇があるので[E:happy01]追従は
    しないと思いますが・・
    ANAではスタアラゴールドメンバーが増えすぎて、ラウンジが
    満員状態になったから、これ以上増やさなくてもよいのでしょうか?
    今までは羽田~伊丹路線で何とかしのいでいたのに。

  8. ま~く より:

    餌釣師さん
    確かに解脱してしまうと、これ以上ラウンジ混雑させないで
    と身勝手な思いを抱いてしまいますね(笑)

  9. ま~く より:

    くぅねる さん
    確かにそういうことも充分考えられますね。
    今回のANAのキャンペーンの詳細を見ていたら思ったのですが
    八丈島ぐるぐる修行が復活するかもしれませんね(笑)

  10. ま~く より:

    落武者Rさん
    事業会社ですから赤字は困りますね。
    でも新幹線のN700系は強力なライバルですね。

  11. ま~く より:

    いはち さん
    ANAのラウンジも混雑していますか。
    JALのラウンジも朝晩の羽田や伊丹はかなりの混雑です。
    (羽田のDPでさえもそれなりの人がいます)

  12. ま~く より:

    ひろ。 さん
    順番が前後しましたm(_ _)m
    確かに利用者にメリットのあるサービスが増えるとよいですね。
    個人的には機内でネット接続サービスが欲しいです。
    たとえ有線でも・・・


コメント記入欄

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。