外国に行って目にして思わず笑ってしまうものに、変な日本語がある。韓国や中国と言った昔から日本とのつながりの多い国でもそういったものは結構、多いものである。
小生が普段訪れる店は中国語のメニューにしかない店がほとんどのなため、あまり変な日本語に出くわす機会も多くない。しかしそれでも浦東国際空港などで変な日本語を見かける機会はある。本日は上海で見つけた、変な日本語を紹介していきたいと思う。
某KTVのメニュー。「すべてのモルトにニッカ」なんとなくわかりますが・・・そして下から2番目の「シングルモルト」それはカテゴリですね。
「ロンジンちや」って
セロリシドニーユース、ってなんでしょう(笑)
変な訳ならつけなきゃいいのに・・・
私も好きな「王老吉」は訳すと涼しい茶となるのでしょうか???
激しく言いまつがいしてますねぇ[E:happy02]
和訳を読んだ方が余計混乱したりして[E:sign02]
ハーバルティってどんな味なんですか?
大連空港で「精液の…」と訳しているのがありましたよ
食するのも勇気がいるかも
中国人の書いた日本語ドキュメントの手直しをよくやりますが。
中には「何故こんな言葉がここで使われる?」なんてことも多いです。
日本語は覚えやすいが使いこなすのは難しいのでしょうね。
一番上はバランタインの30年物でしょうか?
龍井茶は私の好きなお茶ですよ~
セロリシドニーユースは注文するのに勇気が要りますね(笑)。
とても飲み物とは思えません(^_^;
韓国でもタマ~に「???」となるような日本語もありますよ。
言いたいことはなんとなく解るけれど・・・
ネズちゃん
王老吉は少し甘めのハーブティといったところでしょうか。
ちょっクセがあるのですが、慣れると何度も飲みたくなります。
Dr.鉄路迷さん
以前にDr. のブログでも紹介されていましたね。
誤訳にもほどがありますよね(笑)
餌釣師さん
確かに外国人とって日本語は難しいのでしょね。
私の会社では、中国人に日本語を書かせていませんが
以前に越南で英語を日本語に翻訳させた時は、honeymoon を
「甘い月」と言うものが、あって爆笑した事があります。
いはちさん
バランタインは何年物かは不明です。
でも値段からすると、そんなに経っていないと思います。
龍井茶は私も好きですよ。
くぅねるさん
セロリシドニーユースって日本語をみると、??となりますね。
敢えて書きませんでしたが、英語も誤訳が結構あって
突っ込みどころ満載でした
韓流的旅人さん
韓国の変な日本語は以前に紹介させて頂きました。
日本語のメニューや看板が多い分、変な日本語も多いですね。