11月25日に茨城県つくば市の筑波大学をスタート/ゴールとして、第38回つくばマラソンが開催されました。当日は小生もランナーとして参加し、無事完走し、自己記録を30分ほど更新することができました。
そんな小生がゴールして少したった頃、オレンジ色の籠を背負ってゴールしたランナーがいました。なんと彼はコース上に落ちているごみを拾いながら走っていたのです。今回の大会では特に走っていてコース上のゴミの多さが気になりました。そのゴミがもとからそこにあるものではなく、ランナーがポイ捨てしたもだったからです。
トップ選手と違い素人の市民ランナーが42km以上も走るというのは過酷な事です。市民ランナーの場合、4時間を切れば早いランナーとされます。安静にしていても4-5時間すれば空腹になりますが、走ってエネルギーを使っていますので大抵の市民ランナーは補給食をもって走っています。小生も今回のつくばマラソンでは、ジェル飲料を3つ、SOYJOYと羊羹を1本づつ持って走りましたが、羊羹以外はすべて消費しました。
こうした補給食を摂れば当然ゴミが出るわけですが、コース上に落ちていたゴミのほぼすべてがこうした補給食の残骸だったのです。前述のランナーはこうしたゴミを拾いながら走っていたというわけです。給水所には必ずゴミ箱があるので、そこに捨てれば良いのですがそれが面倒なのか、路上にポイ捨てするランナーの多さには辟易する思いでした。
そんなマナーの悪いランナーがいる一方でごみを拾いながら走るランナーがいるというのは考えさせられる出来事でした。
つくば市へは原付で午前7時頃に到着。つくばは並木道が綺麗です。
この日の朝食はカーボローディングとして、吉野家で牛丼でした
参考までにアクアラインマラソンの時に用意した補給食はこんな感じ。ちょっと多かったので今回は少し減らしました。
マラソン大会のトイレって混雑するんです。今回は特に男子トイレの渋滞がひどかったです。
会場には屋台のお店もたくさん出ています。
スタート前に気になったのはこちらのランナー。なんと裸足です。今回は他にも裸足のランナーを見かけました。
ジバニャンのコスプレをしているランナーもウエストポーチをしていますね。補給食を入れているのでしょう。
コースには紅葉の綺麗な場所もあり、楽しめました。
原付でゆかれたのですか。原付は良いですね。停めるところに
困らないし。
フル初心者の頃、私は給食を持たずに走り、腹が減って足が動かなくなる事を
経験しました。ある程度の食料は必要ですね。
私はゴミ箱があるところまで持って走りますが、タイムを気にする人は
ゴミなど気にしない・・と言うと言い過ぎでしょうか。
館山にも裸足でフルを走る人はいますが、釘とか落ちてないか?私は心配です。
いはち さん
9時頃にスタートしてゴールするのが14時とかになる訳ですので、走っていなくてもお腹がすくはずですからね。ましてや走ってエネルギーを消費しているので、補給食なしでは完走は無理ですね
私の場合は給水所のあるポイントをメモした紙をもって走っていて、給水所の少し手前で補給食を食べ、給水所の水で流し込み、給水所のゴミ箱にゴミを捨てるというパターンで対処しています。ゼリータイプの補給食って甘いので水がないと口の中に後味が残って気持ち悪いんです。
裸足で走るのはやはり心配ですよね。この日は女性でも裸足の人がいたんです
裸足に関しては
私もいはちさんと同じ感覚です
もちろんウケ狙いでやってるのでしょうけど
大会側も存在を把握して
注意喚起すべきですね
テレビ放映があるような競技会なら
出走者も少ないので
ランナーのポイ捨ては
関係者が拾うのでしょうけど
市民マラソンではどうなんでしょう
競技ではなく自己満足のタイムのために
他人に迷惑をかけるという
単純な発想が出来ないんでしょうか
あさと さん
裸足ランナーは、ベアフット・ランニングと言う考えに賛同した人なのだと思います。ベアフット・ランニングを推奨する人たちは「人類の歴史でを履いて過ごすようになったのはごく最近の事であり、人間は靴なしで歩いたり走ったりできるよう進化してきた。なので靴を履いて走ると逆にケガをする」としています。
日本にこれに賛同する団体がありますので、裸足ランナーはそうした考えに共鳴した人なんだと思います。ただやはり、いはちさんもご指摘の通り落ちているものでケガをする可能性もありますので、靴は履くべきだと思います。
ランナーのポイ捨てはおっしゃる通りだと思います。ただでさえ交通規制をして周辺住民には煩わしい思いをさせているのですから、そこを汚すというのは、恩を仇で返すような行為だと思います。
ゴミはいけませんねえ。
いろいろな他のイベントでもゴミについて問題になりますが、
たぶん、参加した人の言い分のほとんどは
「主催者側がゴミ箱を用意していないから」
と言うでしょうね。
一般参加者はタイムを争っているわけでもありませんし、ゴミくらい自分でどうにかするのがふつうだと思います。
Dr.鉄路迷 さん
本文にも書いた通り、給水所には必ずゴミ箱はあるんです。加えて今回の大会ではそのほかの所にもゴミ箱が用意されているところがありました。ポイ捨てする人間はただ単に意識の問題だけなんです。
一般ランナーも時間を意識して走っていますが、ごみをゴミ箱に捨てる時間なんてロスタイムには全然ならないと思いますよね