Sinsuvarn Airport Suite -タイ・イサーン叙久闊録 Vol.29-

バンコク到着後は、スワンナプーム国際空港近くのホテルにタクシーで直行します。バンコク中心部に行くタクシー乗り場とは違う近距離用のタクシー乗り場がわからす少し苦戦しましたが、無事近距離タクシーを捕まえます。

今回の滞在先となったのは、Sinsuvarn Airport Suite と言うホテルで8年前の訪タイでも利用したホテルです。

Sinsuvarn Airport Suite - タイ・イサーン冷涼録 Vol.57 -
帰国の前泊に選んだのは、Sinsuvarn Airport Suite...

ホテルに到着しその変貌ぶりに驚きます。ホテルが圧倒的に綺麗になっているのです。また建物自体も建て増しされ、フロントの位置も変更となっています。さらに変わっていたのは客層です。以前は中国大陸からの客が大半を占めており、ホテルの各所に中国語での張り紙がありましたが、ほとんどの客が白人でした。

部屋も綺麗になっており、良い意味での驚きを感じる事となりました。


ホテルの外観です。以前はこの先にフロントがあったのですが、なくなっています。


以前にもあったのがこの建物。左側に建物が増築されていました。フロントも増築部分に新しく設けられています。


レストランも設けられ以前とは全く違うホテルになった感じです。


レストランのテラス席では白人達が食事をしていました。白人たちの姿があるというのも、以前はなかった光景です


広いロビーが設置されています


今回はトリプルルームです。ベッドも充分な広さがあります


作業をするには少し狭いテーブルです。このあたりは以前の滞在の時とあまり変わりません


水回りも段差が低く少々難ありというのは変わりませんでしたが、給湯器は良いものに変わっていました


空港への送迎バス。ホテル名が二つ記載されていますが、二つともこちらのホテルのことのようです。どうやら二つの名前で営業しているようです。COURTYARDという事は、Marriottの資本が入ったのでしょう


コメント記入欄

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。