ホーチミンでお買い物 -ベトナム食游録 Vol.12-

最終日に強引に作った、空き時間では覚林寺に行ったほかに買い物をすることにした。買い物に行った先は、前回も行ったベンタイン市場と会社の近くにあるスーパーマーケットである。

P1000238

ベンタイン市場の詳細については、以前に記事にしたことがあるので説明は割愛することにする。 小生はベンタイン市場で家族向けのお土産を購入することにした。しかしベトナムというのはお土産に困る国である。

前回もそうであったが、なかなかコレというものに巡り合わない。いろいろと悩んだ挙句に購入したのが、陶器のティースプーンとアオザイを着た人形のマグネットである。 どちらもそれほど高い買い物ではない。結局、今回の出張でも換金したドンが残りそうであったので、会社近くに戻りスーパーマーケットで食品を買い込んでドンを消費することとなった。

_digital_images_2009_02_19_p1000239_2[1]

ベンタイン市場はいつも人でごった返しています。

_digital_images_2009_02_19_p1000242[1]

果物屋さん。ドリアンもたくさん売っていました。

_digital_images_2009_02_19_p1000243[1]

コーヒーと干し海老を売る店。実はベトナムは世界第2位のコーヒー産出国です。

_digital_images_2009_02_19_p1000245[1]

こちらは穀物屋さん。奥の白いのが米で種類もたくさんあります。

_digital_images_2009_02_19_p1000323[1]

お花屋さんです。

_digital_images_2009_02_19_p1000328[1]

こちらは魚屋さん。鮮度は心配です。

_digital_images_2009_02_19_p1000329[1]

八百屋さん。日本でもお馴染みの野菜がたくさんあります。

_digital_images_2009_02_19_p1000330[1]

こちらはお肉屋さん。ショーケースなどありません。腐らないのでしょうか??

_digital_images_2009_02_19_p1000413[1]

市場で買った。アオザイ人形のマグネット。

_digital_images_2009_02_19_p1000414[1]

こちらはティースプーンです。

_digital_images_2009_02_19_p1000339[1]

スーパーでのおつり。100ドン未満のおつりは飴玉になります。

_digital_images_2009_02_19_p1000415[1]

スーパーで買ったのはこちらのコーヒー。

_digital_images_2009_02_19_p1000416[1]

こちらは職場へのお土産。1個10円程度だったかな!?


16 responses on ホーチミンでお買い物 -ベトナム食游録 Vol.12-

  1. shigemaru より:

    たしかに魚・肉はデンジャラスな感じですね(笑)
    >実はベトナムは世界第2位のコーヒー産出国・・
    知りませんでした・・・。

  2. sblog より:

    今晩はsblogです、只今  ま~くさんの記事を拝見致しました、有難う御座いました。
    頑張って下さい。

  3. 匿名 より:

    飴玉がおつりとは面白いですね。
    日本でも1円単位のおつりをもらうなら、飴玉のほうが良いかもしれません(笑)。

  4. さ と より:

    海外旅行〜お土産事情〜確かに〜免税ブランド品やタバコや酒や化粧品などより
    〜じもてぃーな土産が大好きです
    妖しい土産は大好きです
    貰って【[E:happy02]珍しい物】が一番!

  5. 100ドンいかのおつりが飴になっちゃうとは・・・。
    肉は向こうでは生では食べないし、強い火力で調理するから大丈夫なのではないですか?レアステーキなんて家庭ではやらなそうだし。

  6. いはち より:

    100ドン以下のおつりがあめ玉・・・パチンコ屋さんみたい。
    蘭の花をオアシスに植えたようなものがありますが、
    こちらの家庭では普通に飾られているのでしょうか?

  7. ま~く より:

    shigemaruさん
    この肉もそうですが魚の鮮度が心配です。
    あちらでは生の海老も食べましたし(笑)

  8. ま~く より:

    sblog さん
    はじめまして。
    これからもお越しくださいm(_ _)m

  9. ま~く より:

    飴玉のおつりとは考えたものですね。
    でも通貨切り上げをすればよいのにとも思ってしまいます。

  10. ま~く より:

    さとさん
    途上国ではお土産を買うのに苦労する時がたまにあります。
    じもてぃなものが必ずしも日本人するものでないこともありますので・・・

  11. ま~く より:

    Dr.鉄路迷さん
    確かにステーキなんてものはあまりしないかもしれません。
    中華のように炒めもののが多いようです。

  12. ま~く より:

    いはちさん
    あちらの花屋はああやって、飾り付けてあるのですが
    ホテルでも一般家庭でも飾ってあるのを見たことがありません。
    どんな人が買っていくのかは謎です(笑)

  13. 餌釣師 より:

    ベトナムの経理ってゼロが多くて大変なんですよね~
    よくゼロの数を見間違えるんです・・・
    って仕事の話ですみません(笑)
    やっぱ肉も魚も火を通さないと駄目ですね。
    アジア諸国を漫遊するとある意味日本の鮮度管理って凄いんだなぁと認識しますよね。

  14. 落武者R より:

    端数が飴玉だなんてほんとパチンコみたいですね。
    このロイヤルコペンハーゲンみたいなスプーン、妻が欲しがるかも?

  15. ま~く より:

    餌釣師 さん
    本当にゼロが多いと間違いを誘発しますね。
    インドネシアのルピアもゼロが多いので、インドネシアの経理では
    下2桁を切り捨ててシステムに入力するようにしたことがあります。
    こういうのを見ると日本の鮮度管理のすごさを本当に実感しますね

  16. ま~く より:

    落武者Rさん
    このスプーンは結構評判が良かったですよ。
    柄もベトナムっぽいのっを選びました。


コメント記入欄

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。