ここ連日、航空機のトラブルに関する記事を書いていたが、とうとう大きな事故が起こってしまった。昨晩のニュースでも大きく取り上げられていたので、ご存知の方も多いと思うがイランでの航空機事故である。事故の犠牲となった方には、心からご冥福をお祈り申し上げる次第である。
※写真はWikipediaより
事故を起こしたのは、イランのカスピアン航空のツポレフ Tu-154M である。日本ではツポレフ機はあまりなじみがないが、Tu-154は1968年に初飛行した、旧ソ連が開発した三発ジェット機である。かなり騒音の激しい飛行機のようで、西側諸国では長らく乗り入れが規制されていた。しかし、今回、事故を起こした Tu-154M では、154シリーズの改良型で日本の騒音規
制をクリアしているので、新潟空港を中心に日本へも飛来しているらしい。
すでに各報道でも言われているように、機材の老朽化が問題視されているうえに、当初より事故が多いとの悪評のある機材である。いづれにしても事故原因が判明し、再発防止の方策の策定が望まれることろである
この飛行機は関空で見たことがありますよ。
チャーター便でしたが・・・
旧ソ連機は轟音が凄いですね。
成田でも1度だけ見たことがあります。
確かにここ数日、航空事故のニュースが多いですね。
最近、景気の良い航空会社は殆ど無いのかもしれませんが
安全に関わる部分だけは、しっかりとお金を掛けて欲しいですね。
こうゆー事故は続くものなのでしょうかね!
来月5便乗るのですが…
機種が何なのか?調べてみます
東側のレア物[E:airplane]?
ツポレフ
小牧からソ連製航空機でピョンヤンまで移動した時〜機内も!(゚O゚)!キーンと金属音が響いていたのを覚えております
本当に事故は怖いです
ちなみに新潟ツポレフはウラジオストク航空と時刻表には記載されていました
ロシア人の普段の行動パターンやモノ作りへの姿勢何かを見てると、とても彼等が作った飛行機に乗りたいとは思えなくなってしまいます。
亡くなった方々のご冥福をお祈りします。
犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。
まず飛行機が燃えてその後墜落したようですね
動画の黒煙も燃料の質が悪いのか、燃焼系統に問題が
あるのか?
私はソ連機で一番多く乗ったのはTu154です。
ほとんどMですが、Bも乗ったことがあります。
凄いですよね。音も排気ガスも。まるで火災を起こしているんじゃないかと思うほどモクモク煙を上げて上昇していきます。
私はあの音好きなんですよ。座席が後ろに倒れないくせに前には倒れるんですよね。前に倒せば荷物室になるというソ連らしい考えかた。
ソ連機は事故率が他に比べて一桁違うと言われていますが、それでも私はソ連機が好きなんですよね~。
一番私が好きなのはイリューシン62Mなんですよ。
韓流的旅人さん
新潟空港以外にはチャーター便が飛来するようでうすね。
残念ながら私は見たことがありません。
くぅねる さん
本当にここのところ飛行機のトラブルの報道が多いです。
昨年の原油高、今年の景気減速と、航空会社には逆風ばかりです。
安全運航を願うばかりです。
たけさと さん
なぜか、続きますね。
この前、横浜ワハハで話していた旅行もいよいよ来月なのですね。
流石にツポレフはないと思いますが(笑)
さ と さん
小牧から北に行かれたのですか。
あそこへは中国経由でないと行けないものと思っていました。
新潟空港にはウラジオストク航空のツポレフ機が定期就航していますね。
軍用機にもなるように設計されているようなので、エンジン音も
それに近いのかもしれません。
餌釣師さん
ロシア製への考え方、私も同感です。
ただロシア製の女性は別です。ロシアンパブに行くのは別です(笑)
いはち さん
ブラックボックスも回収されたようですので、原因究明が進むでしょう。
でも目撃証言では、火の玉になっていたとの話もありますので
やはりおっしゃるように燃料系のトラブルですかね。
Dr.鉄路迷さん
このネタ、ソ連機好きのDR.をお待ちしておりました(笑)
Bに乗ったことがあるというのは、なかなか貴重な経験ではないでしょうか。
音も排気も映像を見る限りは凄そうですね。
一度見てみたいものです。
前の日記にコメントした直後にこの事故を知りました。。
ソ連の飛行機は乗ったことありませんが、天井穴開きといい、国際基準として飛行時間、離発着回数、耐用年数をきっちり制限する必要があると思います。