銚子港は日本一の水揚げ量を誇る港であると、小中学生の事に学んだことを覚えている。現在も日本一なのはは分からないが、大きな漁港であることには変わりがない。
そんな銚子の魚やお土産を買うところとして、建てられたのがウオッセ21という施設である。施設内では生魚や干物、佃煮などを売る店舗、飲食を提供する店舗、銚子の名産品などを販売する店舗が入っている。
また隣接して銚子ポートタワーというツインタワーがあり、その上からは銚子市内や太平洋の大海原、犬吠埼等が一望できる。(今回は時間の都合で、ポートタワーには上らなかった)
銚子漁港の近くにも魚屋や飲食店は多いのだが、値段設定が高いことが多いこともあり、小生はこちらへ足が向いてしまうのである。銚子を訪れた際には、立ち寄ってみたいスポットである。
ウオッセ21の建物。左奥に見えるのがポートタワーです。
ウオッセ21の内部。連休中ということもあり、多くの客がいます。
中の店舗では魚が売られています。
この時期は磯牡蠣(岩牡蠣)という種類の牡蠣が旬です。
冬が旬の種類の牡蠣と違って、大人のこぶしよりも大きなサイズです。
昔、ドラマで話題になったサバカレーも売っています。
個人的には右のイワシカレーの方が好きです。
魚まんを発見。あとで食べようと戻った時には売り切れていました。
意外な人気商品なのかもしれません。
銚子電鉄の濡れせんべいとは違う濡れせんべいも売っています。
こちらはお店の隅で焼いています。
銚子漁港に移動。午後になると漁港内は閑散としています。
漁船が係留されています。
新鮮な魚を食べられるテーマパークでしょうか
銚子と言えば甲子園の優勝チーム、銚子商業が有名です
燃料値上げで漁師さんも大変ですが頑張ってもらいたいですね
魚協の施設なんですかね?
儲かっているのかな?
魚まんは確かに気になる逸品です(笑)
魚マンが気になります(^ε^)
魚介類ずきにわたまらないでしょうねっ(*^□^*)
磯牡蠣が気になりますね。生で食べることは出来るのでしょうか?
そしてサバカレー、懐かしいですね(^_^;
懐かしいですが、一度も食べたことはありません(笑)。
う~ん、
銚子では電車に夢中でこういうところを知らなかった・・・。
私もお魚マンが気になります。
どんなお魚が入っているのでしょう?
まるごと一匹入っていても困りますが(笑)
牡蠣は生で食べようとすると、殻を開けるのに一苦労
しますよ。
位置的にはライバルにあたる地域に住んでいるのですが
ウオッセ内の値段設定は観光地値段かもしれません。
買って帰るとしたら濡れせんか魚マンでしょうか。
さと さん
魚を食べさせる店もありますが、どちらかというと販売の方がメインです。
銚子には、もうひとつ市立銚子という野球の強い高校があります。
漁船で鍛えているので、足腰が強いのでしょうか!?
今年の千葉県大会では県立八千代東が優勝しました。
競馬だったら万馬券といったところです。
餌釣師さん
運営するのは、株式会社になっていますが、運営母体は不明です。まぁ
漁協かもしれませんね。
魚まんは食べたかったのですが、残念です。
ききあさん
福岡も魚がおいしいですが、千葉も良いですよ。
千葉県南部の館山というところもまた、魚がおいしいところです。
お越しの際は行ってみてください。
くぅねる さん
磯牡蠣は生で食べられますよ。かなり大ぶりなので食べ応えがあります。
飲食店ではフライにして出す店もあるようですが、私は生が一番好きです。
サバカレーは結構売っているところがあります。
Dr.鉄路迷さん
私の場合は出かけると、必ず「食」がセットになってしまいます。
先日のように飛行機を撮りに行ってもホテルのランチバイキングに行ったりとか(笑)
落武者Rさん
魚まんはフレーク状にしたものに味をつけているようです。
マグロは醤油味、鯖はカレー味、サケはピザ味のようです。
私はマグロを行ってみようと思ったのですが・・・
いはち さん
ウオッセの値段、確かに観光地価格です。
でももっと酷いのは銚子漁港近くのお店です。カツオが一匹 3,500円なんて
値段で売られています。
牡蠣はお店で開けてもらって、その場で食べました。
やはり素人が開けようとすると苦労しますからね。