東京メトロ有楽町線

東京の地下鉄で、周辺の私鉄と相互乗入れをしている路線は多いが、その中でも有楽町線は、見ていると面白い。

P1000386

有楽町線はかなり以前から、和光市駅で東部東上線に乗り入れを行っていたが、近年になって西武有楽町線を介して西武池袋線にも乗り入れを行っている。
そのため、都内の駅で有楽町線を待っていると様々な車両がやってきてなかなか楽しむことができる。

先日は、所要で出かけた際に、想定よりも早く有楽町線の目的の駅に到着したことから、時間潰しに車両を撮影することにした。XXX系というような詳しいくとは分からないながらも、様々な車両がやってくるのを見るのはなかなか楽しいものであった。

_digital_images_2009_10_25_p1000387[1]

これは本来の有楽町線の車両

_digital_images_2009_10_25_p1000390[1]

これは東武東上線の車両ですね。

_digital_images_2009_10_25_p1000391[1]

最後は西武池袋線へ向かう車両です。

16 responses on 東京メトロ有楽町線

  1. さ と より:

    地下鉄に私鉄乗り入れと言えば名古屋なら鶴舞線
    開業当時 地下鉄駅に赤い電車が入線した時は見ていて新鮮でしたよ
    東京なら千代田線の小田急青い?ロマンスカーが印象的です
    ちなみに湯島と乃木坂も千代田線→新百合ヶ丘方面に土地勘が有る私の愛用路線ですよ

  2. 餌釣師 より:

    電車の違いよりも「一言メッセージ」の方が気になっちゃいました(笑)
    何を企んでいるんですかフォフォフォ~

  3. ネズちゃん より:

    電車(方向)音痴の私には「地下鉄」は全く気の抜けない乗り物になってます[E:coldsweats01]
    こんなに色んな車輌が乗り入れてるんですね[E:sweat01]
    間違いなく私なら挙動ります、ハイ。
    地下鉄は景色が変わらないから、アナウンスとか掲示板ちゃんと見てないと乗り過ごしちゃいそうでハラハラドキドキしっぱなしです[E:down]

  4. ひろ。 より:

    東京の本社に勤務しているときに、麹町の営業所に行くときに有楽町はよく使ってたな~
    JRと地下鉄の乗換えまで距離があるところって、移動がめんどくさいんですよね!

  5. くぅねる より:

    有楽町線、未だに乗ったことがありません(^_^;
    しかし、黄色のラインの電車ばかりかと思っていたら、いつの間にか
    多種多様な電車が走るようになっていたのですね。
    京急や京成が乗り入れる、浅草線といい勝負かもしれません。

  6. いはち より:

    私が学生の頃は有楽町線、池袋から新富町までしか
    開通してなかったんですよ。
    その頃上板橋に住んでいて、池袋の乗り換えがすごく
    大変だったのを覚えています。
    朝なんか痴漢に間違えられないように両手でつり革をつかむ
    のが習慣でした。

  7. ま~く より:

    さとさん
    そういえば先日のブログにも小田急に乗ったのを記事にされていましたね。
    千代田線にロマンスカーが乗入れた姿は、実は私はまだ見たことがありません。以前はロマンスカーで本厚木まで頻繁に行っていたのですが・・・

  8. ま~く より:

    餌釣師さん
    企んでいますよ。今回はプライベートです。
    そのうち明らかになりますので楽しみにしていてください。

  9. ま~く より:

    ネズちゃん
    地下鉄は確かに景色が変わらないので、現在地が分かりにくいかもしれませんね。
    最近は大江戸線みたいに地下鉄内で分岐するものもあるので注意が必要です。

  10. ま~く より:

    ひろ。さん
    麹町に通っていたことがあったのですか。
    確かに大手町の乗換えなんかは時間がかかってしまいますね。
    車両の乗る位置が悪いと、ホームを端から端まで歩くなんてこともあります。

  11. ま~く より:

    くぅねる さん
    京成がホームグランドの私は、こんな風に子供の頃からいろんな車両が来るのを楽しみに見ていました。京成本線の方には京急の車両はたまにしか来ませんので、京急の車両が来ると、うれしかったものです。

  12. ま~く より:

    いはちさん
    上板橋にお住まいだった時期があるのですね。
    私の学生の頃には新木場-和光市間を走っていました。
    酔っ払って寝てしまいこの間を3往復した先輩がいましたが(笑)

  13. 落武者R より:

    なにもかもが片寄っている私は行動範囲も片寄っているので、東京の地下鉄は全然知らないんです(笑)
    基本的に外が見たい派ってのもありますが。。

  14. そうですね。
    小竹向原が一番いろいろな車両を見ることができるでしょうね。
    メトロの有楽町線車両は前面の扉の上の小窓がありますが、これは東上線に乗り入れるときの急行とかの列車種別を表示するための物だったのですが、行き先を表示する所に列車種別も表示するようになっちゃたので結局使われない意味の無いものになってしまいました。
    西武の2000系も有楽町線に乗り入れるのを考えて地下鉄対応につくったのですが、結局別の車両を作りました。
    有楽町線の乗り入れは計画から開通まであまりにも長い時間がかかりすぎました。

  15. ま~く より:

    落武者Rさん
    私も行かないところは本当に行かないので、気がつくと地下鉄にもいろんな変化があって驚くことがあります。
    副都心線なんて、いつの間にできていたって感覚でしたから(笑)

  16. ま~く より:

    Dr.鉄路迷 さん
    上の小窓はそういうものだったのですね。
    東武東上線を利用していた時はあまり意識して見ていませんでした。
    近年は地下鉄工事も時間がかかる傾向にあるような気がします。


コメント記入欄

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。