3月11日に開港となった茨城空港であるが、開港から2週間弱となった22日に行ってみることにした。自宅から一般国道を利用して2時間半余りで現地に到着した。
空港に到着したのは11時過ぎであったが、見学者用の駐車場に入るための車列がかなり長く延びていた。一方で搭乗者用の駐車場はガラガラであり、搭乗者よりも見学者が多きことを物語っていた。
駐車場に車を止め、展望デッキに出ると愕然とする事実に遭遇することになる。通常、空港の展望デッキは金網で仕切りが作られているケースが多い。しかし茨城空港の展望デッキの場合は、それがアクリル板の仕切りとなっている。これが最悪なのだ。
このアクリル板は左側からの光を遮断する機能を持っている。そのため見る者の左側が曇って見えるのだ。そのため目の前の滑走路やエプロンも半分しか見えないという代物なのだ。展望デッキの左前方には航空自衛隊百里基地の施設があるので、そこを見せないようにという配慮(?)らしい。しかし隙間からいくらでも自衛隊の施設は見えるし、空港の外からもいくらでも施設を見ることは可能なのでこのアクリル板は全く意味をなさない。
大勢の見学者も、「何だぁ、このガラスは。見えねぇっぺよ」などと文句を言っており、この賑わいもいつまで続くのか、早くも疑問と思わざるを得なかった。
茨城空港の道中にある霞ケ浦ではこんな光景が。
出発ロビーの風景。この反対側は到着ロビーです。
お土産コーナーには「18禁カレー」なる代物が。気になります。
この日は定期便のほかに、台湾からのチャータ便もあったようです。
問題のアクリル板がこれ。左半分が見えません。
でもその気になれば、こんな感じで基地はばっちり見えます。
さてアシアナ航空機の到着です。
接地の瞬間。A320-200(HL7773)です。
エプロンでは、マーシャルが誘導。でもどことなくマーシャルの動きがぎこちないです。
な、なんですか?!このアクリル板は!!
ちょっとした休日で駐車場が大混雑という事は、百里基地航空祭の時は絶望的でしょうね[E:coldsweats02]
このアクリル板は酷いですね・・・。
こんな事をして、見学客からもソッポを向かれなければ良いのですが。
面白いアクリル板ですね。
雲っている向こうに素敵なオネエサンのシルエットでもうっすらと見えると逆に人気になりそうですね(笑)
ネズちゃん
駐車場も混んでいましたが、それ以上に周辺渋滞が酷かったです。
私は別ルートでしたが、高速道路のICへ続く道路は大渋滞です。
唯一の定期便が飛んだ後も、渋滞は解消されていませんでしたから。
くぅねるさん
このアクリル板は評判が悪いですね。
飛行機好きの人のサイトを見ても、「沈没決定」とか「嫌がらせだ」
なんて記載も見受けられます。
私も次に茨城空港に行く時は、空港の施設には入らず外周で撮影するかもしれません
(笑)
はて?見学者と離陸者の区別はどうやってつけて
駐車場を振り分けるのでしょう?
アクリル板、いまいちどころか・・・これは意味が無いですね。
あまり期待をしていない、という所でしょうか。
餌釣師さん
役人さんも無意味な事を考えて、余計なお金をかけたものです。
ただでさえ、収益性が危ぶまれている空港なのに・・・
いはち さん
車を止めた後に搭乗券をチェックするのかもしれませんが、
車を入れるときは自己申告制です。
アクリル板は酷すぎです。。。
定期便がアシアナのみというのはちょっと寂しいですね。
成田もあれはないでしょう。というのが私の本音でもありますが・・・
18禁カレー気になりますねw(゜o゜)w笑
茨城空港コスプレイベントしたらしいですね[E:sweat01]これから盛り上がってくるといいですね[E:sweat01]
韓流的旅人さん
神戸便は就航するまでは、アシアナのみですからね。
前途は多難です。
ききあさん
実は帰り際に買おうと思っていたのですが、買い忘れてしまいました。
もしかしたらこれのみを買いに行くかもしれません(笑)