ホテルに荷物を置いて、最初に向かったのは龍山寺であった。龍山寺は1737年に建立された、台湾で最も古い寺で台北観光では必ずと言ってよいほど組み入れられる寺である。寺院は中国南方の宮殿建築となっており、本殿をぐるっと囲む形で建物が建っている。
訪れてみて驚いたのは現地人の姿多い事である。しかも皆が経典を片手にお経を本殿に向かって唱えているのだ。しかも各人がバラバラに唱えているのではなく、その声が揃っている。一定のリズム刻んでいるその様はまるで合唱をしているようでもあった。
そんな姿を見ていと確実に、この地にも信仰の魂が根付いているものだと言う事を強く実感する事となった。寺院内はそれほど広くはないものの、そこには強い魂を感じる事ができた。
龍山寺の正門。電光掲示板は少し余計ですね
こちらが本堂。
多くの人がこうした祈りをささげています。
こんな若い女性も祈ります。
こちらは周囲の堂の建物
中には仏様が祭られています。
へぇ~私も台湾ツアーで行ったのかな?
って聞かれても判んないですよね(笑)
かれこれ15年以上前に台湾ツアーに参加したときに回ったかもしれません、が記憶にない。
当時は、中華圏への興味が全くなかったので・・・
今行ったら、しみじみと拝観させていただくと思います。
龍山寺ですか。
あまり旅行社のツアーでは行きませんね。個人旅行ぐらい。だから現地人ばかりだと思います。
近くに観光夜市があるから、夕方遅い時間になると忙しいツアーの外国人が来るかも。
おみくじやりました?
台湾ではタダですよ。
確かに電光掲示板は不釣り合いかもしれません。
お供え物もあるのですが、あれは信者1人一人が
持って来たモノなのでしょうか?
杭州にあるお寺に似ています。
↑↑↑
お供え物は持ってきたものです
おおかたはフェイクで
それを売るお店も周りにあります
ま~くさんは長い線香を買って回られました?
餌釣師さん
興味があるときとそうではない時では、同じところに行っても
全く受け止め方が変わりますね。
今回は私もしみじみとお参りさせていただきました。
Dr.鉄路迷さん
確かに夜市が近くにありますし、市の中心部にも近いですので
時間がないときのクイックな観光先には向いているかもしれませんね。
おみくじは残念ながらやりませんでした。
いはちさん
お供え物については、あさとさんのコメントにある通りです。
電光掲示板は興醒めアイテムですね。
まぁ日本人的な発想かもしれませんが。
あさとさん
私も長い線香を持って回りましたよ。
お参りの仕方がわからないので周りを見ながら見よう見まねで
お参りしていると、周囲の台湾人がいろいろと教えてくれました。