小生は利用するコンビニエンスストアを原則としてLAWSON に固定し、決済の際にはEdyを利用している。これは言うまでもなく陸マイル対策で、LAWSONをはじめとしたPonta加盟店でたまるポイントは、2ポイント1マイルと交換ができるためだ。
例えばLAWSON でPonta カードを提示し、Edy決済で2,000円の買い物をした場合は以下のようにマイルがたまる。
Pontaポイント 2,000円 = 20p(Pontaポイント) = 10マイル
Edyポイント 2,000円 = 10p(Pontaポイント) = 5マイル
-> 合計 15マイル
ところが先日、LAWSONで電子マネーの選択をする画面にいつもとは違う表示を発見した。「WAON」のロゴが表示されていたのである。そこで調べてみると、LAWSONでは12月15日からWAONでの決済を可能とするという事が、11月10日に発表されていた。(LAWSONのニュースリリース) LAWSON店頭で見たWAON の表示は、システム対応が終わったPOSレジがフライングで表示していたようである。しかしながらこれは小生にとっては大きな変化をもたらすニュースである。
イオンなどの既存のWAON取扱店では、1マイル/200円のマイルがたまる。Pontaのようにポイント交換の手続きは必要なく、直接マイルがたまるのが特徴だ。LAWSON でも換算率は変わらないようなのでWAON決済が可能となった場合、獲得できるマイルの試算は以下の通りとなる。
Pontaポイント 2,000円 = 20p(Pontaポイント) = 10マイル
WAON JMB 2,000円 = 10マイル
-> 合計 20マイル
加えてWAONにチャージする際に、JALカードを利用すれば100円で1マイルがたまる(※)。これを利用するとたまるマイルはさらに増え、以下のような形となる
WAON チャージ 2,000円 = 20マイル
Pontaポイント 2,000円 = 20p(Pontaポイント) = 10マイル
WAON JMB 2,000円 = 10マイル
-> 合計 40マイル
上記の例では合計で40マイルたまることになり今までEdy + Ponta で陸マイル対策をしていた時の倍以上のマイルがたまることになる。家族旅行の際に、小生以外の家族分を特典航空券で発券している小生にとっては、有効な陸マイル対策になりうるものである。すでにファミリーマートでも、WAON 支払で1マイル/100円がたまるサービスが開始されており、今後はコンビニエンスストアでの支払いはすべてWAONとなりそうである。
(※)2016年3月31日までのキャンペーン。ただし当初は2015年3月31日までとなっていたのが延長されたので、来年度以降も延長となる可能性もあり
ルールを知っているのと知らないとでは生涯獲得マイルでかなりの差がつく事が判りますね・・・と言いながらもついつい面倒になってしまって(笑)
いつも1階層(○○を使うと\200につき1マイルという直感で判るもの)のマイレージしか貯められません。
一番下の3階層はおろか、2階層目でもこんがらがります。
餌釣師さん
n円=1マイルと言う換算の方が確かにわかりやすいですからね。
しかもどこかのポイントをマイルに変換すると、本文に書いたPontaの例のように換算率が悪くなるのが通常です。またマイルへ交換するのも所定の手続きが必要となりますので、その申請も煩わしかったりします。
ただ私の最近の搭乗回数を考えるとこうやってたまる陸マイルは結構大事なんです。
そうですよね
細かいものの積み重ねで1年でかなり違ってきますからね
JALはWAON
ANAはEDY
この路線は当分変わらないのでしょう
ANAは電子マネーに早くから手を出してしまい
EDYという選択をしてしまいましたが
イオングループという強力なバックボーンを得たWAONのほうが今はいいですね
あさとさん
はい、こういう塵も積もればというやつですね。LAWSONでもAEONでもボーナスポイントがつく商品がありますから、同じような商品であれば、ボーナスポイントが付く商品を選ぶなんてこともしています。
私が修行していた頃は「IC利用クーポン」と言う、電子マネーがJALでもあったんです。現金からのチャージはできないものの、マイルを使ってチャージでき、空港内のショップやJAL SHOPで買い物できるというものでした。当初はこれを拡充するのかなと思っていましたが、その後にイオンとの関係が深まるとIC利用クーポンは廃止され、WAONとのマイル連携ができるようになりました。スーパーでマイルがたまるというのは、日々の生活の中でマイルがたまっていきますので、やはり強力なアイテムですね。