上海ではこれまで、1号線から12号線までの地下鉄が開業している。小生はてっきり万博も終わった事だしこれで上海の地下鉄整備は終わったものだと思っていた。
しかしホテルの最寄り駅である隆徳路駅のホームで、13号線の工事を開始したとの掲示を発見した。調べてみると華江路から張江路までの区間の改行が予定されており、万博期間中は期間限定で馬当路駅 – 世博大道駅間が開業していたようである。まさにとどまる事を知らない都市である。
家楽福で買い物を終えた小生は、そんな上海の地下鉄を11号線 → 4号線 → 9号線と乗り継いで出かける事にしたのであった。
ホテルの最寄駅の隆徳路駅で地下鉄に乗ります。
駅には13号線建設に伴いエレベータ工事をするとの掲示が
中山公園駅で乗り換えます。
こちらの4号線で目的地に向かいます。
すごい勢いで開発が進んでいますね。
万博以降も云々と言う事は、万博前にかり出された
蟻族の雇用問題もあるので、開発がやめられなかったりして。
この国はこれからどうなるのでしょうね。
上海中心部のみならず近郊地域まで地下鉄で移動できるようになってかなり便利になりましたよね。
ここまで公共交通が整備されるともう「大都市」と言っても差し支えないと思います。
ただ住んでいる人がまだ都会住人として守るべきマナーが備わっていないのが難点ですが・・・
たとえば
東京の私鉄やJRが近郊を結んでいますよね
都心は都営や東京メトロが地下鉄を走らせている
そしてそれらが総合乗り入れをしている
その全てを上海では地下鉄を新たに建設することによって賄っている・・・
そう考えてもいいんでしょうか
う~ん、
4号線は環状運転だからどこに行くのか予想が付きませんぞ。
いはちさん
浦東新区でも新たに大きなビルが建設されていますし
開発の勢いはまさにとどまるところを知らずといった感じですね。
中国内陸部はまだまだ開発の余地がありますし、まだまだ発展する
のだと思います
餌釣師さん
おっしゃるように都市整備の面では間違いなく大都市と言える町に
なりましたね。地下鉄も縦横無尽に走っていますので、市内の移動も
大変便利になりました。
一方利用のマナーはと言うと連日、上海地下鉄交通局の微博アカウントで
マナー向上のメッセージが書き込まれていますが、ひどい乗客の
様子が写真入りで投稿されることも多いです。
あさとさん
大阪も東京も鉄道を運行する事業者は複数有りますが、上海市内の
移動のための鉄道は基本的に上海地下鉄交通局の一社のみです。
(長距離移動の火車は上海市内の移動には使われませんので)
一社で運営していませんから相互乗入れの必要もないという事になります。
Dr.鉄路迷さん
行き先は次回以降の記事をたのしみにしていてください