話は先日の横浜中華街に行った時の続きです。関帝廟と媽祖廟のお参りを済ませた後は、中華街を歩きながら目的のお店を探すことにします。
こんな自宅用のお土産によさそうなものも売っていて自然と歩みが遅くなります。しかし目的のお店は媽祖廟のすぐ近くにありました。
秀味園というお店です。実はこちらのお店は魯肉飯をリーズナブルに楽しめるお店としてネットで話題になっていたので気になっていたのでした。
店の前に出ているメニューを見ても魯肉飯なんて書いていませんし、普通の中華料理屋さんにしか見えません。
横浜中華街で魯肉飯を食べられるお店としては、以前に「萬和樓」というお店を紹介したことがあります。(->当時の記事) たしかに萬和樓の魯肉飯は美味しいのですが、少し値段がお高めです。そこで別な魯肉飯が食べられる別なお店に行ってみることにしたのです。
お店に入ると魯肉飯を紹介するこんなメニューがありました。台湾に行ったことがある人なら、もう違和感を感じるでしょうね。まぁ、ここまでは事前の情報でわかっていた事なので想定の範囲内です。
まずは台湾ビールを頂きます。久しぶりに飲む台湾ビールですが、やはり甘味が強いですね
そして目的の魯肉飯がやってきました。本場・台湾では細かく切った豚肉を煮込んでいますが、こちらはそれと角煮状の豚肉が載っています。食べてみると豚肉もやわらかく煮込んであり味もしみて美味しいです。台湾で食べる魯肉飯とは違いますが、こういう食べ物と思えば大変おいしいものです。
しかもお好みのスープとセットで800円、単品なら500円という価格は大変リーズナブルです。
一緒に頼んだのは水餃子でした。こちら皮がモチモチ、中の餡はジューシーで大変おいしい一品でした。無理に魯肉飯を頼まなくても水餃子だけでも良かったかもしれません。
普段はビールの飲んだ時に絶対に食べない米を食べてしまったので1人+αでは胃袋の限界値を超えてしまいました。他にも気になるメニューがいくつかありましたが、そちらはまたの機会にしたいと思います。魯肉飯はテイクアウトができるようですので、店内では他のものを食べて帰り際に魯肉飯をテイクアウトするというのもよいかもしれません。
お店の場所はこちらになります。
おいしそうですね
おっしゃるように見た目は台湾とは全く別物になっていますが
味付けなどは本格的なのでしょうね
トンポーローと魯肉飯の融合でしょうか
確かに台湾での30元(100円ちょい)と比べるとお高いですが
物価の差とトンポーローの差と考えれば
横浜ではかなりリーズナブルだと思います
台湾ビールのラベルも少し違和感がありますが
これは輸出用のラベルなのでしょうか
あさとさん
横浜中華街のお店って高めの値段設定のお店も多いので、その中にあってはおっしゃるようにリーズナブルだと思います。以前に紹介した萬和樓では魯肉飯は1,000円近いお値段がしますしね。
台湾ビールのラベルは向けのものですね。日本国内で台湾ビールを頼むとしばしばこちらのラベルに遭遇します。
トンポーロ-好きな私はこのドンブリで満足かもしれません。
この値段で中華街なら良しとしましょう。
中華街、しばらく行ってないです。
いはちさん
ご飯モノですのでお腹にたまりますので、これ一つで充分お腹がいっぱいになります。ただ初めてのお店で他のものがどんな味なのかというのを試してみたいという気持ちもあったので水餃子を頼んでしまいました
肉好き、炭水化物好きの私にはたまらんメニューですね。
言われてみればお酒を飲む人って、酒飲みながらご飯ものとか食べないですね。
居酒屋とかでチャーハンとか頼んでも、結局私が全部食べる羽目になる事が多かったのはそういった理由だったのか・・・オーダーのタイミングは気を付けないといけないですね。
餌釣師さん
確かに私のような酒飲みは、酒を飲んでいるときに炭水化物を採らない人も多いと思います。(中にはツマミを全く食べないという人もいますが) でも鍋の〆におじやにしたりという事もありますのでそうでない人もいるはずですよね。
昔はもっと酷くて酒を飲んだ時には一切の炭水化物はとっていませんでした。よくある〆のラーメンなんかもNGだったんです。ただ最近は麺類ならば飲んでいてもOKになりましたが、米となると少々厳しいです。ですので機内食でもご飯を食べずにおかずだけ食べるなんてことをしています。