野田醤油工場見学

千葉県には昨日に紹介した銚子の他にも醤油の名産地がある。それが今回紹介する野田市である。実は銚子に行った翌日に、野田市を訪れ醤油工場の見学を行っていた。こちらにあるのはキッコーマンの工場である。

野田醤油工場見学

キッコーマンの工場も週末にラインが止まっているのは、前日と同様で、映画の上映で醤油作りの様子を紹介するのは同じである。しかし前日の工場と異なるのは、こちらは止まっているラインの見学も可能な点である。やはりラインは止まっていても、実際の工場施設を見学できるのは臨場感の面ではやはり違う。

見学後は3種類の醤油の味比べができるなど、見学の充実度ではキッコーマンの方が楽しめる内容になっているように感じた。見学の最後にはやはりお約束のお土産の醤油を頂いて帰ることとなり、連続の工場見学を楽しむことができた。

野田醤油工場見学

キッコーマンの工場に潜入です。

野田醤油工場見学

入ってすぐのところには巨大な醤油さしがあります。

野田醤油工場見学

こちらでは休日も工場内が見学できます。これは圧搾機。醤油を搾る機械です。

野田醤油工場見学

見学後には醤油の味比べができます。

野田醤油工場見学

こちらの3種類の醤油を豆腐にかけて味わいます。

野田醤油工場見学

お土産にいただいたのはこちらの醤油です。


10 responses on 野田醤油工場見学

  1. ネズちゃん より:

    工場見学はビールであれ、ウィスキーであれ何となくワクワク
    しますよね[E:happy01]
    お土産ももらえて得した気分[E:smile]
    お醤油の味比べ。やっぱり違いはありましたか?

  2. 餌釣師 より:

    お〜世界のキッコーマンですね〜、ソイソース。
    私は小豆島で醤油工場の見学をしたことがあります。
    あれは何ていうメーカーだったかな?

  3. ききあ より:

    醤油の味くらべ(*>ω<*)[E:#xEAD3][E:shine]い-ですねえ★*結構味違うもんですよね(^з^)

  4. いはち より:

    え?しょうゆの味比べ?ってどうやってやるのでしょう。
    今度はキューピーマヨネーズの工場に行きましょう。
    武蔵野市あたりにあったかと。高速は高井戸で下ります。

  5. ま~く より:

    ネズちゃん
    醤油の味はやはり各社によって違います。
    醤油作りの肝ともいうべき麹菌が各社によって違う
    ことがその要因のようです。

  6. ま~く より:

    餌釣師さん
    小豆島ですと、地場産業の醤油工場でしょうか。
    地方には小さな醤油工場も多いですからね。
    私の苗字をご存じなので気づいていたかもしれませんが
    私の家系も遡ると醤油作りに縁があって、所縁の地では
    今でも醤油作りをしているようです。

  7. ま~く より:

    ききあさん
    身近な調味料ですが、味比べってしたことがなかったですので
    醤油を見つめなおすよい機会でした。

  8. ま~く より:

    いはちさん
    醤油の味比べは豆腐に醤油をかけて行います。
    それぞれの醤油の味がわかってなかなか良い経験です。
    キューピーですか、あそこは確か土日はやっていなかったような・・・

  9. くぅねる より:

    お土産の醤油、全く同じものが食卓にあります(笑)。
    醤油味比べ、私もチャレンジしてみたいですね~。

  10. ま~く より:

    くぅねるさん
    キッコーマンの醤油刺しはスタンダードな地位を確立しましたね。
    グッドデザイン賞を受賞したデザインらしいです

餌釣師 へ返信する コメントをキャンセル

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。