搭乗時刻が近づきましたので、ラウンジを出て搭乗ゲートに向かいます。10番搭乗口に到着すると、ほかの搭乗客は殆ど搭乗を済ませた状態でした。
PBBの窓から外を見ると、こんなお見送りがありました。プッシュバックを開始してのお見送りは定番ですが、羽田で搭乗時のお見送りは初めての経験です。搭乗時に飛行機の外観は撮影できませんでしたが、今回の搭乗機はA350-900でした。同機種への搭乗は昨年10月の札幌からの帰り以来となります。
A350-900ではこうしたユニバーサルなコンセントに加え充電用のUSBがあるので助かります。
この日は天気が良く雲が点々とある感じの空模様でした。しかし翼にかかる座席でしたので、外の様子はあまりよく見えません。
そこで個人モニタで機外カメラの画像を見ていました。この日は富士山の右側を通過したようです。
さて以前に機内Wi-Fiサービスの速度が遅いという話を書いたことがあります。そこで今回は実際に、どの位の速度が出ているのか測定してみることにしました。
まずはWi-Fiルータから小生のスマホの間の通信速度です。117Mbps出ていますので、機内のWi-Fiの速度としてはまずまずの速度が出ているようです。
次いでインターネット部分の速度計測です。下りで340Kbpsくらいしか出ていませんので、最近のインターネット通信としてはかなり遅めですね。これがどのくらいかというと
動画閲覧はほぼ無理で、Webサイト閲覧もストレスを感じるレベルです。
メール送受信もストレスレベルとなっていますので、なかなか厳しい通信速度です。機内Wi-Fiサービスは、どうしてもネットに接続しなければならない際に使用できるよ、といった感じでしか利用できないと思っていた方がよさそうです。
そんなことをしていると、定刻よりも早めに福岡空港に到着しました。
お見送りが有ったのですね。
私は特別機の時にだけしか見送ってもらったことしかありません。
昔、ADSLを開通させた時にその速度を計りました。
まあ、家庭でもたいした速度ではなかったので、それ以来
計るのは止めています。
今はこんな(アプリ?)があるのですね。
いはちさん
どうしてこの日にお見送りがあったのかは分かりませんが珍しいですよね。横断幕が用意されているので、事前に計画されたものですね。
機内インターネットはここまで遅いのかと愕然としました。
こういう見送りはイベントの時しか見ていません。
たまにランダムであると面白いかも。
JALでもANAでもWi-Fiは利用しましたが、JALの方がまだ繋がりはいいほうですよ。
ANAのなんて、いつも途中であきらめます。
Dr.鉄路迷さん
ANAはもっと遅いですか。いずれにしてももう少し早くないと使用はなかなか厳しいいですね。なんかダイアルアップの時代に戻った感じです
羽田⇒福岡の場合は
富士山の北側を通る場合が多いです
大阪への場合は大阪平野南部から北上進入するので
富士山南部から伊勢輪を飛びますが
九州北部行きは大阪北部を高高度で通過するため北寄りのルートをとるようです
Wi-Fiですが
実はあまり不満に思ったことが少ないです
考えてもいなかったことですが
よくよく考えて見ますと座席位置の違いも大きいのではと思い始めました
Drなんて最後部が多いですし
この時のま~くさんも中間より後ろですね
ルーター位置が前に寄ってるのかもしれません
あさと さん
おっしゃるように今回は富士山の北川側のルートでの飛行でした。福岡自体、今回で3回目ですし、うち1っ回は伊丹経由でしたのであまりこの点は知識がありませんでした。
JALの機内Wi-Fiは、Wi-Fi部分だけの測定では100Mbps以上の速度が出ていますので、それだけ出ていれば充分な速度だと思います。やはり衛星から飛行機の間の通信速度が問題なようです。