ウボンらチャターに国際空港に到着です。初めてこの空港に来た時は沖止めで、歩いてバゲージクレームに移動しましたが、今は立派なPBBができています。
バゲージクレームで荷物をピックアップします
いつもの訪タイでは、ウボンラチャターニからアムナートチャルーンへはレンタカーを借りて運転していました。しかし今回はちょっとした行き違いと、年末年始の繁忙期と言う事もあり、レンタカーを借りることができませんでした。そのため、今回は滞在先の家人に空港まで迎えに来てもらっていました。ところが空港であった瞬間、鍵を渡され結局、運転するのは小生の担当となりました。
念のためレンタカーカウンターに寄って空きがないか聞いてみましたが、やはりどの会社も空きがありませんでした
小生の運転で1時間ほどかけてアムナートチャルーンに到着し、滞在先の家に到着するとすぐに、晩御飯となります。
こんなメニューが並びました。
こちらはカイチャオ。いわゆる玉子焼き
こちらは干しイカですね。内陸のイサーンですが、定番の食材です。カオニャオと一緒に食べるとおいしいです
ガイトム。鶏肉のスープです。
タムテーン。ささげ豆をさやごとソムタムにしたものです
久々にタイ料理の写真を見た気がします。どれも旨そうだけど、辛そうですね。(笑)タイは国際免許が無くても大丈夫なのでしょうか?