無錫は6000~7000年前の農耕跡が残るなど古くから歴史にその名を残す街である。以前は錫(すず)を産出したものの、前漢時代までに錫を掘り尽くしてしまったことから、無錫と言う名前になったと言われる。
そんな無錫を象徴するのが、江蘇省から浙江省にまでまたがる太湖である。その景観の美しさで国の重点風景名勝区に指定されている。無錫側の岸には鼈頭渚公園(げんとうしょこうえん)という公園があり、日本人には少し有名な場所となっている。
鼈頭渚公園は元々は様々な奇石があることで有名なのだが、そんな中に混じって尾形大作のヒット曲『無錫旅情』の歌碑が建てられている。『無錫旅情』が発売されたのが1986年であるのに対し、小生が訪れたのがその6年後なので比較的早い時期に歌碑が建てられたようである。
しかし実は小生普段から殆ど演歌を聞く機会がない。そんな事もあり、『無錫旅情』もどんな曲なのか未だにしらないのである。
無錫について初めは紡績工場を見学させられたようです。
鼈頭渚公園に入りましょう
門には郭沫若の筆で「太湖佳絶処」と書かれた題額がかかります
水辺の景色が綺麗な公園です。
太湖は大きな湖です。
公園内にはこんな東屋もあります。
こちらも石碑になっており
裏側が無錫旅情碑になっています。
太湖にはこんな船が浮かんでいました。なんか箱根の遊覧船みたい
無錫はまだ中国に行ったことのない時期には
私の中で行きたい所に入っていました
確かに太湖を背景に美しいところのようですね
今も変わらずにいてくれていればよいのですが・・・
無錫旅情は
確かに当時演歌としてはヒットした歌です
ただ歌がどうのというのは
私も演歌はほとんど知らないのでよくわかりませんが
歌ってた尾形大作という歌手が
今で言うところの氷川きよしとまではいかないまでも
男性演歌アイドルだったので
そういうことでのヒットだったとも言えます
お~私が太湖に行った頃とあまり変わりませんね。
この辺は大きく風景が変わる事はないのかな?
最近は青粉が問題になってますが、この当時はまだそれほど汚染は酷くなかったのかな?
『無錫旅情』、君~の知らない 異~国の街で~♪ ですね(笑)
きっと過去に一度は聴いている思いますよ。
私が無錫に行ったのは1997年だったので
私が行くずっと前にゆかれたのですね。
懐かしいです。私も無錫旅情の碑の前で
写真を撮りました。
あっ ついでに歌いましたよ。
この船。乗った気がします。
中国でも無錫旅情はヒットしていたんですね。でなければ、碑は建ちませんからね。
最近、尾形大作さんはみかけませんがどうしているのでしょうね。
無錫旅情、大連の街から
2つは中国でも歌われてましたねえ。
太湖の遊覧船は今はどうなっているでしょうねえ。
もっとパワーアップしたセンスの船になっているかもしれませんよ。
龍の目が光ったり・・・。
あさとさん
餌釣師さんのコメントを見る限りではこちらの光景は大きく
変わっていないようですね。景観の美しいところですので
ずっとこのままの状態で残ってほしいですね。
Googleなどで「尾形大作」と検索するとハンサムな方が
ヒットしますね。でも顔を見てもピンとこないんですよね・・・
餌釣師さん
この時代はそれほど工業も進んでいない時代ですので、青粉の
ような問題は皆無だったようです。青粉は青島あたりもひどい
ようですね。ああなってしまうと美しい景観も台無しです。
この記事を書くにあたりYoutubeでも調べてみたのですが
やはり歌を聴いてもピンときません
いはちさん
5年差だったようですね。
もっとも私場合はこの時は無錫に関して事前知識がほとんど
なかったので残念なことをしました。
最後の写真の船の中がどうなっているのか気になりますね
旅途愉快さん
歌碑が建立された経緯はわかりませんが、中国でも当時は
ヒットしたようです。
> 尾形大作さんはみかけませんがどうしているのでしょうね。
どうなんでしょうね??
Dr.鉄路迷さん
なるほど、やはり中国でも当時はヒットしていたんですね
遊覧船がどうなっているのか、やはり気になりますよね。
今もあるのかを含めて杭になるところです