「JAL SKY SUITE777」体験会 Vol.3 – プレミアムエコノミー(SKY PREMIUM) –

JALの中長距離の国際線では従来より、エコノミークラスより少し上級のプレミアムエコノミーという座席が用意されている。今回の新仕様ではプレミアムエコノミーについては、「SKY PREMIUM」という名称で一新された。

「JAL SKY SUITE777」体験会 Vol.3 - プレミアムエコノミー(SKY PREMIUM) -

こちらもやはりシートピッチは42インチに拡張され足元にはかなり余裕のある空間となっている。シートをリクライニングした際に、前席のシートが倒れてこないシェル式の仕様は従来と同様であるが、細部のパーツにまでこだわった部材が使用されている。例えば肘掛などは従来のシートでは樹脂製の物が使用されていたが、SKY PREMIUMでは英国の牛皮が使用されていると言った具合である。

小生が利用機会の多いアジア路線では、プレミアムエコノミーの設定のある機材が投入される機会は少ないが、機会があればぜひ利用したいと思わせる新シートとなっている。

「JAL SKY SUITE777」体験会 Vol.3 - プレミアムエコノミー(SKY PREMIUM) -

こちらのシート生地も織物業者への特注品だそうです。

「JAL SKY SUITE777」体験会 Vol.3 - プレミアムエコノミー(SKY PREMIUM) -

こちらも当然ながら全席個人モニタ設置です。

「JAL SKY SUITE777」体験会 Vol.3 - プレミアムエコノミー(SKY PREMIUM) -

タッチパネル式の画面は輝度も綺麗です。

「JAL SKY SUITE777」体験会 Vol.3 - プレミアムエコノミー(SKY PREMIUM) -

座席のこちらにあるコントローラでも操作可能です。

「JAL SKY SUITE777」体験会 Vol.3 - プレミアムエコノミー(SKY PREMIUM) -

通常のY席にはなかったカップホルダ。これは使い勝手がよさそうです。

「JAL SKY SUITE777」体験会 Vol.3 - プレミアムエコノミー(SKY PREMIUM) -

肘掛は英国の牛さんの皮が使われています。


6 responses on 「JAL SKY SUITE777」体験会 Vol.3 – プレミアムエコノミー(SKY PREMIUM) –

  1. いはち より:

    足元が42インチもあれば余裕ですね。
    座席のコントローラーも扱いやすい場所に付いています。
    実は787のオーディオ操作は(ANAの普通座席だけかもしれませんが)
    体をひねらなければ操作ができない場所に付いているんですよ。
    私みたいに太っていると絶対操作出来ないと思います。
    樹脂製の安っぽい肘掛けよりも本革は落ち着きます。

  2. 餌釣師 より:

    やっぱ近距離には投入されない機材んですかね?
    穴の近距離も以前は(たま~に)B777のプレミアY席がある機材が使われることがありましたが、最近はめっきり見かけません。
    食べ物にさほどこだわりのない私は、この席でも充分なんですけどね。
    といってもC席になったらなったで食事は楽しみではありますが(笑)

  3. ま~く より:

    いはちさん
    ANAのコントローラはそんな状況なのですね。
    シートに関しては各航空会社ごとに仕様が異なりますので
    他の航空会社のB787ですと事情は違ってくるでしょうね
    PYとはいえ、あくまでもエコノミーですので本革が使用
    されていると言うのは驚きでした

  4. ま~く より:

    餌釣師さん
    現在、公表されているスケジュールによれば、この仕様の機材が
    最初に投入されるのは、成田-ロンドン線との事です。
    実は当日にその他の路線の投入予定について担当者の方に伺って
    いるのですが、正式発表されていませんのでここでの詳述は控えます
    とは言うものの、やはり欧米路線に投入され、我々が利用機会の多い
    短近距離路線に投入される予定はまだないようです。

  5. あさと より:

    ピッチが42インチですか
    私が海外業務をするようになったころ
    よくJALのDC10に乗ってバンコクに言ってましたが
    当時のビジネスクラスのピッチと同じになってますね
    当時は108cmとか言ってました

  6. ま~く より:

    あさとさん
    DC10ですか、残念ながら私は乗ったことがない機材です。
    当時はインチではなくセンチシートピッチを表現するしていたのですね。
    現在の設計担当者なんかですと、センチ表記のほうが
    ピンとこないようでした。


コメント記入欄

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。