今年の4月に新宿にバスタ新宿(正式名称:新宿南口交通ターミナル)いうバスターミナルがオープンしたことが各種報道で大きく取り上げられていました。これまで新宿駅周辺に分散していた、長距離バスの乗り場を一か所に集約したものです。
長距離バスにもう30年以上乗っていない小生にとっては、利用する機会があるかわからない。しかしどんな施設になったのかは気になっていたので、先日新宿に行った際に中の様子を見て見ることしました。
新宿駅南口を出ると隣接する国道20号線(甲州街道)を挟んだ向かいに、バスタ新宿が建っています。新南口を利用すればそのまま、バスタ新宿に入ることができます。建物は4階構造になっており、各階ごとの概況は以下の通りです。
1階:JR東日本プラットホーム
2階:歩行者広場駅施設、新宿駅新南口改札
3階:タクシー乗降場、新宿WEバス乗り場、、高速バス降車場
4階:高速バス・空港リムジンバス乗り場、チケットカウンター
新宿駅には甲州街道をはさんで南口と新南口があります。今回は南口がら出ましたが、改札を出るとすぐにバスタ新宿の建物が目に入ってきます。
3階はタクシー乗り場と新宿WEバス(新宿区のコミュニティバス)の乗り場と
高速バスの降車場となっています。
3階部分はテラスのようになっている部分もあります。天気の良い日は気持ちよさそうです。
テラスに面して外国人観光客向けに観光案内所もあります。でもこの位置は少しわかりにくそうです。
4階に上がってみます。
高速バスのチケット売り場があります。
同じスペースが待合所になっていますが、それほど広いスペースではありません。やはり外国人客が多いようでした。
バス乗り場は結構広いです。
案外外国人には(特に欧州以外)日本の鉄道のチケットシステムより
このバスシステムの方がわかりやすいかもしれませんね
乗車券+特急券
等と言う加算方式の感覚も日本以外では珍しいですからね
でもなんか空港みたいですね
あさとさん
確かに乗車券+特急券という料金体系は外国人にはわかりにくいかもしれませんね。
それに慣れない外国で鉄道に乗った際には目的地まであといくつ停車するのかなんてことも気にしながら乗ることになるのを考えるとバスのほうが便利でしょうね
横浜のYCATとは違い同じ階にチケット売り場とバス乗り場があるのですね。
これは便利ですね。横浜の無愛想で不親切で乗り場も良くわからないといった
悪い印象しか無い私ですが、ここは判りやすそうですね。
確かにチケットカウンターが空港みたい。
いはちさん
空港リムジンバスは乗ったことがないのでTCATもYCATも利用したことはありませんが、そんな感じなのですね。こちらは新しいせいもありますが明るい雰囲気でスタッフも感じが良かったです。
確かに空港みたいな雰囲気もありますね
きっと外国人が困らないよう英語が堪能な係員さんが沢山いらっしゃるんでしょうね。
ピンポイントで目的のバスに乗りやすいというのは良いと思います。
このあたりの会社の人には、午前中会議をやって午後から移動という予定が組みやすくなるんじゃなかろうかと。
(前はなんとなく、バス乗り場があちこちに散らばっていて、チケットどこで買うか?はたまたそのあとどこの乗り場行けばよいのか?と悩ましい限りでしたので)
餌釣師さん
外国人客がやってくることが容易に想定されますので、語学が堪能なスタッフが常駐しているものと思います
以前に私が新宿で仕事をしていたビルにも長距離バスの乗り場ばありましたが、本当にさまざまな場所にバス乗り場があってわかりにくい状況でした。そういった意味でも外国人に足しても対してもわかりやすくなったのではないかと思います。