2年に一度のiPhoneの買換えの時期がやってまいりました。今回も9月の製品発表のタイミングでは予約せずに、実機が店頭に並ぶのを待ってからの購入となりました。
サイズ感
今秋に発売されたiPhone は、iPhone XS、iPhone XS max、iPhone XRの3機種ですが、今回はiPhone XS を購入することにしました。有機ELが採用されないなどスペック的に劣るiPhone XR は最初から候補からはずれていましたが、店頭で触った結果、やはりiPhone XS maxは大きすぎると判断しました。
iPhone XS を実際に操作してみると、これまでのiPhone 7 よりも厚みが出たことを実感します。iPhone 6以降のモデルでは薄型化していましたが、感覚的にはiPhone 5の厚さに戻った感じです。また画面幅も広がったため、片手で持った場合に画面の反対端を操作することは困難になりました。重量的にも重くなったことが実感され、全体的にやはり大きくなったなと言う感じがします。
Face ID
Face IDとはロック解除の際に顔認証を使用するものです。こちらは前モデルのiPhone X から導入された機能になりますが、これまでiPhone 7 を使用していた小生にとっては初めて体験する機能になります。事前にカメラで自分の顔をスキャンして登録することになりますが、操作感が分からす登録の際は少々苦戦しました。しかし登録が完了すると、これが快適です。
認証に時間がかかるという事はなく、あっという間にロックが解除されます。しかもメガネをかけない状態で登録したにも関わらず、メガネをしても問題なくロック解除が可能です。Face IDはこれまでモバイルSuicaやLINE等のアプリの起動時でも使用できます。また当然ながら他人の顔ではロックの解除はすることができません。参考までに自分によく似た顔の子供の顔でロック解除を試みましたが、こちらはできませんでした。
カメラ性能
また今回のiPhone XS で小生にとって一番大きな変化はやはりカメラ性能の向上です。今までのiPhone 7 では背面カメラは1つのみでしたが、iPhone XS では2つあります。これを使って被写体深度を変化させ、ターゲットとなる被写体のみにピントを合わせ、背景をぼかすという一眼レフカメラのような表現が可能となりました。
ただし写真を撮影する際に、ポートレートモードで撮影を行う必要がありこれが最初に少々苦戦しました。しかしきちんとポートレートモードで撮影すると後から被写体深度を自由に変更でき、仕上がりを確認しながら調整することができます。
全面液晶ではない
iPhone XS の紹介記事ではよく正面の縁の部分がなくなり全面液晶となったとの記述を見かけますが、実際に使用してみると画面の四方に表示されない部分があります。
こうしてみると分かりますが、周囲に画像が表示されない部分が残っています。一方でSAMSUNG Galaxy S9ですとこんな感じです。
こちらは本当に縁の部分まで部分まで表示されているのに比べると、少し残念な感じはあります。またiPhone X でもそうでしたが液晶の上部が切り欠きのようになっているのもデザイン的には残念な気がします。
残念な点
今回のiPhone XS についてはおおむね満足ですが、いくつか残念な点もあります。そのうちの一つがピクトに電池残量が数値で表示できなくなったことです。これまでのiPhone 7 では設定を変更することにより、電池残量が数値でピクト部分に表示されていました。しかしiPhone XS ではピクトエリアが狭くなったためか、これができなくなっています。正確なバッテリ残量を確認するためには、画面遷移をする必要がありひと手間増えた感じです。
総括
ネガティブな部分も含めて書いてきましたが、総合的には今回の買換えには満足しています。特に有機ELの画面はこれまでの機種に比べて格段に綺麗で、これだけでも充分に機種変更してよかったと思わせるものとなっています。携帯電話会社をめぐる社会的状況の変化もありますので、もしかしたら2年に一度のサイクルでiPhone を買い替えるのは今回が最後になるかもしれませんが、大事に使っていきたいと思います。
今回はこんなケースに入れてみました。
やはりこれを選ばれたのですね
大きいのは確かに魅力的ですが
常時持ってるには大きすぎますね
小さなタブレットのような感じですから
有機ELパネルはまだ実際には見たことがありません
かなり違うものなのでしょうか
でもそれを使っていても厚みが出るのは
カメラや画像処理の回路なのでしょうね
画面の淵は
私なんかの操作下手にとっては
誤操作をしなくて済むので助かっているのですが(笑)
あさと さん
厚みが出たのはおっしゃるようにカメラモジュールの影響があるようです。iPhone XS では従来機種と比べると30%以上もカメラセンサーが大きくなっています。加えてバッテリも大型化していますので、それに拍車をかけたようです。
個人的にはiPone 5 までの大きさが片手に収まりちょど良かったのではと思っています。ただし最近のスマホは大型化が進行していますので、私の趣向とは逆の方向に向かっています
話の内容とは、かけ離れてしまいますが
私も最近スマホを変えました。2年たってバッテリーがダメになったんですよ。
ショップに行ったら「交換時期ですね。」と言われてしまいました。
私は「2年で交換するような寿命になってるの?」と聞くと
「はい。だいたい。」という答えが・・
今どきの機械はそうなんでしょうか?
いはち さん
2年で交換時期と言うのはショップが新しい端末を売りたいがための詭弁でしょう。確かにバッテリは経年劣化しますが、バッテリが劣化したらバッテリのみを交換すればよいはずです。多くのAndroid端末は簡単にバッテリが交換できるようになっていますし、iPhoneでもApple Storeに持ち込めばバッテリ交換は可能です。