両毛線

決してテツと言うほど鉄道に関して知識があるわけではないが、JRの路線図を眺めて気になる路線を利用しに行くことがたまにある。そんなわけで先週の土曜日に両毛線に乗りに行くことにした。

P1020850

両毛線は栃木県の小山駅から群馬県の新前橋を結ぶ鉄道であるが、運用としては新前橋から上越線に乗入れ高崎行きの列車として運航されている。もともとは生糸や織物の輸送が行われていた路線らしいが、鉄道に関しては小よりも詳しい方々がいるので詳しい解説はそちらに譲りたいと思う。

小生が利用したのは小山から高崎までの区間である。両毛線では区間の途中で接続しているJRの路線はない(東武線とは接続している)。そんなこともあり、今回は両毛線の全区間を乗りテツする事となった。この日はあいにく台風が接近していたこともあり、時折強い雨が降りつけたものの、雨が継続することはなく、充分に車窓を楽しみながら利用する事が出来た。首都圏近郊の鉄道をこうしてのんびり利用するのも、なかなか楽しいものである。

両毛線

両毛線のホームにつくとこんな車両がいました。115系なのかな。わかりません。解説はDr. にお任せします(^^)

両毛線

車両のサイドには「群馬デスティネーションキャンペーン」の文字が

両毛線

一緒に描かれているのは、「ぐんまちゃん」です

両毛線

私の利用する高崎行の列車が入線してきました。さっきの車両と比べると随分ときれいですが、同じ115系なのでしょうか?

両毛線

反対側からも一枚。

両毛線

両毛線のドアは手動です。しきりに車内放送では扉を手で開けるようにアナウンスしていました

両毛線

車内はこんな感じです。こういう路線ではクロスシートが落ち着きます

両毛線

小山駅をでて間もなく、こんなのどかな風景が広がります。

両毛線

新前橋に着く直前、こんなガスタンクを発見

両毛線

2時間弱をかけて高崎に到着

両毛線

高崎駅について乗ってきた列車をパチリ


10 responses on 両毛線

  1. 鉄路迷 より:

    あら[E:coldsweats02]
    小山に来たなら声かけて下さればよかったのに[E:coldsweats02]
    両毛線は私の高校時の通学電車です。当時は非冷房で喫煙車で[E:smile]
    車両は115系です。最近は107系や211系が多くなってきたので115系に乗れたのは運がいいですぞ。
    ガスタンクは桐生ではないでしょうか。

  2. いはち より:

    小山と高崎間約91キロを二時間で走るんですね。
    内房線の千葉から館山と同じ距離、同じ時間なので
    なんだか親近感のある路線です。
    桐生競艇場に行く人しか利用しないのでは?と
    思っていました。
    良い車両に乗りましたね。

  3. ベトナムさとう より:

    僕も出張時に高崎~新前橋まで上毛線の電車に乗る機会が
    あります。湘南色の115系いいですね。僕も中央本線の
    スカ色の115系で育ってるんで親近感湧きますね。今じゃ、中央本線の小淵沢から東と高崎から分岐する上越線や信越線、上毛線くらいしかちゃんと見られない車両ですね。僕も乗りに行きたくなっちゃいました・・・

  4. くぅねる より:

    115系がまだ健在だったのですね!
    国鉄時代からのセミクロスシートの車内、決して快適とは言えませんが
    落ち着きます(^_^;

  5. ま~く より:

    Dr.鉄路迷さん
    小山始発という事なので、ご連絡差し上げようかとも思ったの
    ですが、思いついたのが前日の夜でしたので・・・
    両毛線は通学電車でしたか。
    確かに高校生がたくさん乗車していました。
    私が訪れた時は115系と思われる車両しか見かけませんでしたが
    運が良かったのですね。
    ガスタンクは仰るように桐生かもしれません。
    ちょっとこの辺は記憶が曖昧な部分もあります(汗)

  6. ま~く より:

    いはちさん
    私が乗った時の利用者は学校帰りの高校生が多かったです。
    通学の足として地元の人たちに利用されているのでしょうね。
    小山-高崎は千葉-館山とほぼ同距離ですか、
    確かにそういわれると結構両毛線は早いなと言う感じがしますね

  7. ま~く より:

    ベトナムさとうさん
    私の場合、鉄道はあまり詳しくありませんがどうやら
    貴重な車両に遭遇できたようですね。
    両毛線はあまり利用経験のない路線ですが、なかなか
    楽しい旅となりました

  8. ま~く より:

    くぅねるさん
    クロスシートの車両は通勤車両ではなかなか見られませんが
    こういう路線でクロスシートを利用できるのは良いですね。
    確かに落ち着く感じがあって、楽しい旅となりました

  9. あさと より:

    あららら・・・
    どなたのブログかと思ってしまいました(爆)
    しかし
    共和国のあの方なら絶対取らないであろう写真が入ってるんで違いが解りました
    列車の広告塗装です
    このぐんまちゃんは牛ですか?

  10. ま~く より:

    あさとさん
    たまにテツネタも入り込む私のブログです。
    でもあの方と違って、こちらは門外漢ですので目についたものを
    写真に収めていくことになります。なのでこういったラッピング的な
    目を惹くものは入り込みます。逆に専門知識のある人がこれはと
    思うようなものを見落としている可能性は大です。

ま~く へ返信する コメントをキャンセル

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。