9月の連休のことです。午前11時頃に幼児がパンダを見に行きたいと言い出しました。ジャイアントパンダを見ることができる拙宅から最も近い動物園は上の動物園です。一時期と違いジャイアントパンダの観覧に整理券はなくなったものの、その時間から上野動物園に行っても大半の動物は寝ていて充分に楽しめないでしょう。
そこで上野動物園ではなく、パンダはパンダでもレッサーパンダのいる市川市動物園に行くことにしました。こちらであれば車で5分です
あまり知られていませんが、こちらの動物園はレッサーパンダの繁殖にかなり実績があり、園内には多数のレッサーパンダがいます。園内マップを見てもメインのゾーンと2か所にレッサーパンダの獣舎があるのがわかるかと思います。
しかもジャイアントパンダと違って昼間でも動き回って観覧客を楽しませてくれます。動画で撮ってもこんな感じです。
この動物園のポスターに使われるなど、シンボル的存在となっています。ただあまり大きな区動物園なので、1時間もあればすべての動物を見て回ることができてしまいます。
この動物園のひそかな楽しみはミニ鉄道の乗車です。イベントのあるときにはミニSLになっていたりしますが、この日は新幹線型の通常のミニ鉄道でした。オランウータンのいるゾーンに向かいます。
途中、こんな掲示がありました。隣接する市川市植物園でも台風15号の被害をかなり受けたようです。
ミニ鉄道のあるオランウータンの獣舎があるエリアに到着です。
まずは切符を買います。大人も子供も関係なくひとり100円です
幸いにも一番先頭を確保しました。こちらのミニ鉄道は並んだ順に乗りますので、先頭に並ぶということは乗っても先頭ということです
ミニ鉄道がやってきました。本日はN700系のようです。こちらはJR東海の許諾を得て営業しているそうです。
運転台は簡素なつくりになっています
いよいよ出発です。
動画で乗っている様子を撮ってみました。
近いうちに、きちんとジャイアントパンダを見に行くことにはなりましたが、この日はこれでおしまいです
私、冬になると家族とここに行っていましたね。
暑くも寒くもない季節は「ありのみコース」で遊んでいたんです。
この新幹線も「さむいな~。」と言いながら乗っていた記憶があります。
JRに許可を得なければいけないんですね。
ここなら簡単にレッサーパンダを見れれてよいですね。
今度は佐倉の草笛の丘にある汽車ポッポに乗ってみては。
いはち さん
動画にもあるようにレッサーパンダは動きがあるので見ていて飽きないです。個人的にはジャイアントパンダよりも、こちらの方が好きだったりします。
草笛の丘にもあるんですね。実は草笛の丘には行った事がありませんので知りませんでした
大阪ですと
ジャイアントパンダのいるところは
神戸の王子動物園ですが
梅田から40キロほどでしょうか
お嬢さんはレッサーパンダで納得されなかったんですね
いつか白浜の方に連れていってあげてください
高くつきますが
東京からなら飛行機で行けるので
1泊で可能かもしれませんね
あさと さん
そういえば大阪府内にはジャイアントパンダのいる動物園はありませんでしたね。
和歌山にはジャイアントパンダがたくさんいますね。動物園とは言わず和歌山には一度行きたいとは思っているのですが、なかなか機会を作れずにいます。
けっこうのんびり走るんですね。
こういうのって、意外とスピードがでるんですよ。
ゴミを拾っているオバちゃんがいましたね。
そうなんですよね。
JR東海って車両のデザインなどに権利を付けちゃっているから、
勝手にこういうところで模した車両でも営業できないんですね。
Dr.鉄路迷 さん
基本的に子供向けですので、スピードが出せるものでもスピードを落としているのかもしれませんね。まぁのんびり楽しむにはこのくらいの速度でも充分ですね