通天閣 -大阪炎暑録 Vol.07-

串揚げを堪能した後は大阪観光を再開です。と、言っても大阪に土地勘のある人ならどこへ行ったかは明白ですね

はい通天閣です。初代通天閣は火災で焼け落ちてしまいましたので、現在の通天閣は1956年に再建された2代目です。

避雷針を含めた高さは 108 mですので、それほど大きなものではありませんが言わずと知れた大阪の観光名所ですね。早速、入場券を買って中に入ります。

展望台に上がるエレベータの天井にはこんな装飾がありました。

展望台から阿倍野方面を見るとこんな感じです。

5階の展望台には、「足の裏を手で撫でると幸運が訪れる」とされる幸運の神様、ビリケンさんがいます。しかし現在hあコロナ禍ということもあり接触は禁止。張り紙にもエアーでとあります。

展望台の下の階には初代通天閣ができた当時の大阪の街を再現した模型の展示がありました。

初代通天閣の隣には日本で二番目にできたルナパークという遊園地がありました。その様子も模型で再現されています

4 responses on 通天閣 -大阪炎暑録 Vol.07-

  1. いはち より:

    私は二度ほどこの近くを歩いていますが
    通天閣には登った事がありません。
    でも、私の中では大阪のシンボル的な存在です。
    ビリケン様はおさわり禁止だったんですか。

    1. ま~く より:

      いはちさん

      私にとっては今回が3回目の通天閣でした。ビリケンさんは、今は触ってはいけないようです。

  2. あさと より:

    3回も登られたのですか!
    私でさえ小学校の時に遠足で1回登ったきりです
    2つ目のエレベーターが監獄みたいなスケルトンで
    怖くて泣きそうになった記憶がありますが
    今はさすがエレベーターメーカーの日立がきれいに改装してるようですね

    3枚目の阿倍野方面の遠景ですが
    写真右の方の黄土色のタワマンも
    ハルカスのすぐ左横のタワマンも
    40~50階建てなんです
    ハルカスは・・・・・60階建てなんですよ
    タワマンと同じような天井の高さのビルだったら
    多分80階くらいになってたかもしれません

    1. ま~く より:

      あさとさん

      最初の1回は自分で意図して上りましたが、それ以降の2回は初めて訪阪した人のアテンドです。おっしゃる通りエレベータはきれいになっています

      こうしてみるとあべのハルカスの大きさが際立っていますね。確かにこの高さがあれば天井の高さで階数はかなり変わりそうですね

いはち へ返信する コメントをキャンセル

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。