ホテルのチェックインを済ませ、部屋で荷物の整理が完了すると結構な時間になっていた。飛行機の中で機内食を食べてはいたものの、内容が内容だったので時間も遅くなると空腹を覚えるようになった。とは、言え遠くまで出かけるのも億劫なので、ホテルの近くの屋台で食事を済ませようと出かけることにした。
ホテルを出てMRTプルンチット駅の方へ歩いていくと、一軒の小さな店を見つけた。屋台ではないが壁で四方を囲った店ではなく、店内に数席と店に面する路上にイスとテーブルを並べたアジアでよく見られる半オープンエアの店である。
店内を見るとすでにすべての席に先客があり、小生が入れる余地はなさそうであった。あきらめて他の店に行こうとすると、空いている席があると店主らしき男が言う。そしてその男についていくとなんと隣にあるFamilyMartの前のテーブルに案内したのだ。
最初はFamilyMartで買い物をした客がそこで買ったものを食べているのかと思ったが、良く見るとそこに並んでいるテーブルは、その男の店内にあるものと同じものである。どうやらここもこの男の店の席ということらしい。そして小生がいくつかの料理とビールを頼むとその男は、FamilyMartに入りビールを買って小生の前においたのだ。
店には置いていない飲み物をFamilyMartで買うからという交換条件でFamilyMartの店頭を使わせてもらっているのかもしれないが、日本では考えられない話である。このあたりの、大らかさがなんともタイらしいと感じさせる出来事であった。
写真が暗いですが案内されたのは、こちらのFamilyMartの前のテーブル
本来のお店はこちらです。
まずはビールを頼みました。まぁ店主がファミマで買ってきたのですが
アスパラの炒めものに
鶏の唐揚げを頂きました。
中途半端な機内食のせいもありこれ以上は胃袋に空きがありませんでした
さもありなんですね。
アソークにも、コンビニのまん前で営業しているクイティヤオ屋さんがありますよ。
どういう合意事項があってそのような営業形態になったのか判らんのですが、皆さんコンビニで買った飲み物飲みながらクイティヤオ食べてます。
日本だったらファミマのバイザーとかから
怒られてしまいそうな営業形態ですね。
直営店(あるかどうか判りませんが?)では
なければ良いのでしょうかね。
見た目美味しそうですが。美味しかったのでしょうね。
草食の私にとって、
このアスパラはいいですなー。
ビールが進みそうです。
隣のコンビニの前にテーブルを出して、尚且つビールをコンビニから仕入れてそのまま出す、何ともタイらしさが出ていますね。
日本ではとても考えられませんね。
餌釣師さん
合意事項については知るよしもありませんが、バーターなのでしょうね。
コンビニの店内から漏れる明かりをつかえば飲食店側が電気代も
掛かりませんし客席も拡張できるのでうまい事を考えたものだと思います
いはちさん
コンビニチェーンの本部の許諾があるかどうかは別にしてこう言った
営業をしているのはタイらしい緩さだと思います。日本ではまず
考えられませんね。
味の方はと言うとまずますと言ったところです。
Dr.鉄路迷さん
> 草食の私にとって
草食とは初耳でした(笑)
タイでアスパラという食材があまりピンときませんでしたが
味の方はまずまずでした
旅途愉快さん
おっしゃるようにタイらしい緩さだと思いますし日本では考えらませんね。
日本のコンビニで店の前で飲み食いさせるとガラが良くない連中が
集まったりするので避ける傾向にありますしね
台湾でも夜市では
隣の露天の席に座っていてその隣のものを合わせて食って
勘定も一緒ということがあります
だんだんそういう文化も少なくなってはきていますが・・・
タイの場合は基本的にはわれ関せずでしょうね
もともとそういう感じで営業していたお店の隣にコンビニが新規開店
コンビニの敷地に広げるわけではないので
まあいいか・・・状態ではないでしょうか(笑)
あさとさん
台湾の夜市では露店の席ですわって食べるという機会が
残念ながらありませんでしたが、別々の店の勘定が一緒なんて
事もあるんですね。
確かにコンビニの営業を邪魔をしているわけではないので
マイペンライという事なんでしょうね