昨年の事であるが日経新聞の記事で、「食後すぐの歯磨きはNG 虫歯予防の新常識 」と言う記事が掲載された事がある。記事の中で紹介されている歯科医師の見解の如何については、素人の小生のブログでは議論しない。しかし多くの日本人が歯磨きするタイミングと言うのは、食後や寝る前と言うのが一般的ではないだろうか。
しかしタイ人の場合は、朝起きてすぐにと夜寝る前の2回、歯磨きをするという人が圧倒的に多いようである。朝起きて歯磨きをした後に食事をして、シャワーを浴びてから出勤というのが毎朝のパターンという人も多いようである。しかし気になるのはこの歯磨きのタイミングだ。食事の前に歯磨きをすると歯磨き粉の味が口の中に残ったまま食事をする事になり不味そうだし、食後に歯磨きをしなければ食事によって歯に付着した食べカス等が除去できないのではと思ってしまう。
夜寝る前の歯磨きには異論がないとして、なぜタイでは朝食の前に歯磨きをするという習慣となったかについては、学校での指導にもよるところがあるらしい。タイの小学校では、「朝起きたら、歯磨きましょう」と教わるらしい。特に食後と言うキーワードはないらしい。小生はタイ人には他人の考えを従順に聞く面があるように感じている。相手が教師のように社会的ステータスのある人であればなおさらである。そのため深くその理由を考えることなしに、朝起きたらすぐに歯磨きをする、という事になったようである。
以前に書いた雷の話と同様に、彼らは一度信じ込むと頑なにその事を信じ込む面がある。そんなこともあり、現在のタイの歯磨き事情が生まれたのではないかと思っている
私は朝起きてすぐに歯磨き粉を付けずに一度
歯磨きをします。
寝ている間に口の中に雑菌が繁殖しているかも
しれないからなんですけど。
口でうがいするだけでも,随分と違うみたいですが。
その辺りから朝一の歯磨きを推奨していたりして。
ちなみに朝食を食べて、また歯磨き粉を付けて
ブラッシングしますが。
面倒でしょ。
私の場合、朝起きたらまず水でブクブク口の中をゆすいで、朝食を食べたら歯磨きをします。
タイの人々は他人の考えに従順なんですね。
実は私は朝起きて朝食前に歯を磨きます。
むしろ、口の中をさっぱりさせないと朝食が不味く感じてしまうから・・・気のせいかもしれませんが(笑)
朝食後は歯間ブラシで食いカスを取るだけです。
>彼らは一度信じ込むと頑なにその事を信じ込む面がある。
⇒A氏とも以前お話していたんですが、こういった考え方がアジアで唯一植民地とならなかった所以だなぁと思う事があります。
いはちさん
私の場合は起きてすぐに歯を磨く事はしませんが、顔を洗う時に
同時にうがいをしています。うがいすると口のなかのネバネバ感も
随分と解消されます。
食事前の歯磨きはともかく食後に何もしないとやはり気になりますね
旅途愉快さん
私と同じパターンですね。
> タイの人々は他人の考えに従順なんですね。
自分の知らない事を社会的ステータスのある人が言うと素直に
受け入れる面があるようです。
餌釣師さん
意外と日本でも起きてすぐ歯磨きをするという方も多いのですね
タイの人って思いこむと頑なですよね。
間違った事でもいったん信じ込むとなかなかその考えから離れない
面がありますね。でも確かにその頑なさと柔軟さがインドシナ半島で
唯一植民地にならなかった所以かもしれませんね
歯磨きの習慣は親から子へ
そして学校教育から子へ
そして情報(テレビや本)で大人に伝わります
いはちさんが朝起きてすぐ・・・と書かれていますが
私たちの世代では親からはそう教わったんですよ
そして小学校に上がってから
食後に磨きなさいと教育されました
そして現在
朝起きて口の中の雑菌をとるためにまず口をすすいで
食後に磨くという考えに変えられています
もともとこれがベストと言う方法が日本でも定着してなくて
徐々にいろんなことがわかってきて良いほうへ変わってきたのだと思います
タイででの推移は知りませんが
若いころ
一緒に過ごした人?が何回もシャワーを浴び
歯を磨いてたことは覚えています
若いころですよ(笑)
あさとさん
時代の変遷とともに日本でも変化があるのですね。
もうしかしたら冒頭の新聞記事にある事が定説と
言う事になる日がやってくるのかもしれませんね。
一日に何度もシャワーを浴びると言うのは本当に
そうですね。一日に1回しか風呂に入らない日本人は
汚いなんて言われることもありますからね