手続きについて
申請場所
無事に教習所の限定解除技能審査に合格しましたが、それだけでは400㏄までのバイクに乗ることができません。「小型のAT車に限る」という限定条件を外すためには、運転免許センターに行って限定解除の手続きを行う必要があります。千葉県の場合、運転免許証に関する手続きは以下の2か所で行う事ができます。
■千葉運転免許センター
■流山運転免許センター
拙宅からですと、両センターともに同じような距離なのですが、いつも免許関係の手続きは幕張に行っていますので、今回も幕張で手続きを行うことにしました。限定解除の受付時間については両センターともに以下の通りとなっています。
- 午前:8時30分~9時
- 午後:1時~1時30分
午前、午後とも30分づつしか受付けていないので、注意が必要です。また土日祭日は受付を行っておらず、平日に行く必要があります。
必要書類等
千葉県警の運転免許に関する手続きのサイトで「教習所で技能審査を合格された方」というページを見ると、限定解除申請に必要なものは以下の通りとなっています。
- 限定解除審査申請書
- 指定自動車教習所の「技能審査合格証明書」
- 運転免許証
- 外国籍の方は国籍等の記載された住民票
- 受験手数料(1,400円)
1と2に関しては教習所が作成してくれていますので、それを持って行けばOKです。あとは免許証と手数料が必要となります。
実際の手続き
12月某日に幕張にある千葉運転免許センターで、限定解除申請を行ってきました。
免許センター到着
限定解除の申請は上述の通り、午前と午後で30分づつありますが、小生は午後の時間帯に合わせて行くことにしました。緊急事態宣言解除後に免許センターが大混乱になったことから、千葉県警でははその混雑状況をTwitterで毎日配信するようになりました。
この日の午前中にTwitterで、混雑状況の情報を確認すると、以下のようになっていました。
【運転免許センターからお知らせ】
~12月9日(水)午前の混雑状況~
●千葉運転免許センター
駐車場・手続状況→混雑なし
●流山運転免許センター
駐車場・手続状況→混雑なし
屋外でお待ち頂く場合がございます。気温に合わせた適切な防寒対策をして、雨天時には雨具を用意のうえお越しください。— 千葉県警察 (@Chibakenkei) December 8, 2020
PCXで免許センターに向かうと、12時10分頃に到着する事ができました。
新型コロナウィルス(COVID-19)対策
このところ国際免許の申請や更新、併記などで毎年来ている免許センターですが、そこにはいつもと違った光景が広がっていました。いつもであれば自由に出入りできる、免許センターの建物に入れないようになっているのです。そして入り口に立っている係員が以下のような事を拡声器で繰り返しています。
- 免許センターの建物は今の時間は原則入館禁止
- ただし館内のトイレ、売店、食堂は利用可能
- 免許証の更新に来た人には整理券を配布している
- 免許証更新以外の人は、12時半以降に案内する
新型コロナウィルス(COVID-19)対策で通常とは違う措置が取られているようです。建物の前にはテントが設置されています。
アナウンスにある免許証の更新者を対象とした整理券はこちらで配布されていました。
隣にはもう一つテントが設置されています。こちらに整理券の順番で並ぶようです。それはそれで密になる気がしますが、、、
昼食
手続きの開始まで少し時間があります。ちょうど昼時ですので、昼食をとることにします。上述のアナウンスでは館内の食堂は利用可能とのことですので、入り口で係員に食堂を利用すると告げて館内に入ります。
館内には至るところにこんな掲示があります。手続きをする人間以外は館内に入るなと言う事のようです。
向かった先はこちら。売店と食堂が一つのエリアに設置されています。
こちらもコロナ禍以降に追加された掲示があります。
頂いたのはカツカレー(800円)です。こういう施設の食堂としては味は悪くないですしルーも存分に盛ってくれます。ただ以前よりメニューの数は減った気がします。
午後の受付開始
免許センター内の食堂でカレーを食べ、館外に出るとちょうど12時半になったところでした。
まずは教習所を卒業し学科試験を受けに来た人が、入館します。学科試験は100点満点中90点以上で合格になり、晴れて免許証を手にする事ができます。その後、併記に来た人、現有免許が失効した人の順で入館が許され、その次に限定解除に来た人が館内に入る事ができました。
通常は1番窓口で申請書を貰うのですが、教習所で申請書を作成してもらっていますので、こちらはスルーします。
2番窓口で千葉県収入証紙を購入します。毎回思うのですが、いちいち収入証紙を買って申請書に貼るのって無駄な気がします。普通に申請書に領収印を押せば良いだけのはずです。
限定解除の窓口は11番窓口です。こちらは免許証の有効期限が過ぎて失効してしまった人と同じ窓口です。小生より先に失効者が入館したはずですが、あちらは面倒な手続きなので書類の確認等で手間取っているようで、小生が一番で窓口に並びます。お隣は外国免許を日本の免許に切り替える人の窓口ですので、周囲は外国人がいっぱいです。
本来であれば、限定解除申請の受付は13時からですが、この日は何故か12時45分頃に係員が窓口の外にやってきて受付を始めます。「審査は400㏄のMT車で行いましたか?」などと聞かれながら、必要書類と免許証を渡し窓口の近くで待つよう言い残し、執務室に入っていきました。
5分ほどすると執務室から先ほどとは違う係官が出てきて名前を呼ばれます。免許証を手渡しながら、変更内容に関する説明を聞きこの日の手続きは終了となりました。結局、本来の受付開始時刻よりも早く、12時50分頃に手続きが完了してしまいました。
その後、13時になるのを待って、昨年の訪タイ時に利用した国際免許を4番窓口で返納して、帰宅する事になりました。
手続き後の免許証
受け取った免許証の限定条件の記載内容は以下のようになっています。
限定解除の手続きを行ったにもかかわらず、引き続き「普通二輪は小型のAT車に限る」との条件が記載されています。実は限定解除の手続きでは、免許区分には変更はないため新しい免許証は発行されないのです。表面は特殊加工が施されていますので、記載内容を変更することもできません。
ではどこが変わったのかと言うと、裏面です。
既存の免許証の裏面にある、備考欄に手続きを行った日付とともに「条件解除:普通二輪は小型二輪のAT車に限る」との記載がされています。確認はできていませんが、内部のICチップの記載も変わっているはずです。これで無事、小生の普通二輪免許についていた限定条件が外れました。表面の条件欄の記載は次回の免許更新の時になくなる事になります。
総費用
今回の限定解除でかかった費用は以下の通りです。
支払先 | 内容 | 数量 | 金額 |
---|---|---|---|
教習所 | 基本料金 | 一式 | ¥70,100 |
web申込割引 | – | ¥-3,000 | |
卒業生割引 | – | ¥-10,000 | |
補修教習料金 | 1時間 | ¥3,600 | |
再審査料金 | 1回 | ¥6,300 | |
千葉県警 | 受験手数料 | – | ¥1,400 |
総合計 | ¥68,400 |
技能審査に1回落ちた事で、補修教習料と再審査料が追加になりましたので、当初の予定よりは、10,000近く余計にかかったのは想定外でした。これは卒業生割引がなかったと思えば相殺できる金額です。
小型AT限定 -> 限定解除とレアケースのステップをたどった普通二輪免許取得計画もこれにて完了する事になりました。ただ現在のPCXよりも大きなバイクを乗る日が来るかは未定です。
お疲れ様でした。
へー、裏書での処理でしたか。
次回更新の際には表面に記載されるのでしょうかね。
食堂なんて有ったんですね。
一度も入った事がありません。
まあ、私が行くのは朝早くですから。
私もバイクが欲しくなってしまいました。
いはち さん
表面が変わるのは、本文にも書きました通り今度の更新のタイミングになります。
免許センターの食堂は意外と良いですよ。特に中華系のメニューが良いのですが、新型コロナウィルス(COVID-19)の影響かメニュー数が減ったのが残念です。
お役所に支払うお金は(パスポートも含め)
基本的には収入印紙を使うというこの方法ですが
これは変わることがないと思います
印紙を印刷するところが存在する限りですね((笑))
それこそこのスポットが行政改革要素です
自分でいろんなことをすることがないお役人には
その面倒さは気づきもしないでしょう
あさと さん
おっしゃるようにパスポートの申請の際にも証紙を購入しますね。発行単位は都道府県単位ですので、それぞれの自治体の中にそれを印刷している業者があり、既得権益となっているわけです。
無事に終了しましたね。
幕張の試験場はこんなところにあるのですか。
電車で行けそうですね。
我が栃木県の場合、宇都宮駅から凄く遠いです。
バスもギュウギュウで・・・。
私が運転免許の試験をするときに、駅から乗ろうとしたら満員バスで締め出され、すぐに続行バスが来て座っていけたので助かりましたが、そのバスが途中で渋滞。
なんでだろうと思ったら、その私を締めだしたバスが交差点で事故を起こしていました。
先行バスの乗客のある程度をこちらのバスに移乗してきたので車内はエラいことに。
大勢が遅刻してきたので受付終了が間に合わず、試験も少し遅れて開始されました。
Dr.鉄路迷 さん
幕張の方はその気になれば海浜幕張駅から歩いていくことも可能ですが、流山の方は最寄りの柏駅からはかなり離れていますので、栃木の状況と似ているかもしれません。
バスが事故を起こすというのはあまりないと思いますが、そういうときに事故車両に乗っていた人は大変ですね