山中湖紅葉狩り

毎年秋には何らかの形で紅葉狩りに出かける小生であるが、今年は一つの命題を持って臨むことになった。それは『極力歩かないで済む事』であった。平地では紅葉に少し早いこの時期に山間部に行くと、アップダウンや凹凸の多い岩場をところを歩く事になる場合がある。しかし今年は諸般の事情により、そう言ったところを歩く事ができなかったのである

そんな制約の中、行き先に選んだのが山中湖周辺のエリアである。神奈川県厚木市から宮々瀬ダムを経由し道志みちで山中湖に至ると言うルートを選択する事にした。昨年の春に落武者Rさんらと原付で走ったのと同じルートであるが、山間部を通る道志みちであれば車内からも紅葉が楽しめるであろうと言う算段であった。また山中湖周辺に着いてからは、昨年春の記事の最後の写真にある桜が、紅葉に置き換わって高台から紅葉と富士山を一緒に写真に収めようという目論見であった。<→昨年春の様子

最初の経由地である宮々瀬ダムに面した、「鳥居原ふれあいの館」に到着すると、こちらの紅葉は色づき始めで本格化するのはこれからと言う状態であった。鳥居原ふれあいの館で小休止をした後は、いよいよ道志みちへ突入である。道の両端に生える木々は紅葉がかなり進みちょうど見ごろを迎えている。人の手によって植えられた木々ではないので、常緑樹と落葉樹が混じっており一面の赤と言うところは少ないが、自然豊かな道を周囲の風景を見ながら走ると言うのは気持ちの良いものである。

山中湖紅葉狩り

途中の「道の駅 どうし」で昼休憩をとり、一番の目的地である富士山を望む高台へ通じる道へ入ろうとしたところで思わぬ事態に遭遇する事となる。そこへ通じる唯一の道が封鎖されているのだ。その様子からすると合法的か違法的にかは分からないが、周辺住民が観光客が立ち入るのを嫌って封鎖しているようである。穴場的なスポットであったものが、近年では雑誌などに取り上げられることもあっただけに、なかには不心得者がいて周辺住民に迷惑をかけたのかもしれないが、遠くから着た身にとっては残念な事態である。
仕方がないので山中湖へ引き返し、万が一に備えてチェックしていた旭日丘緑地公園で紅葉を楽しむことにしたものの、一番の目的地に行けなかったのは残念であった。

山中湖紅葉狩り・宮ケ瀬

最初の経由地である、宮々瀬ダム「鳥居原ふれあいの館」に到着。
写真は掲載しませんが、この日も多くのクルマやバイクがいました。

山中湖紅葉狩り

湖面に近いところではかなりの紅葉が見られます。

山中湖紅葉狩り

以前は気が付きませんでしたが、花時計があります。

山中湖紅葉狩り

場所を選べばこんな感じで紅葉を楽しめます。

山中湖紅葉狩り

同行したチーバくんも楽しんでいます。

山中湖紅葉狩り

道志みちの両脇の木々は紅葉が美しいです。

山中湖紅葉狩り・道の駅どうし

道志みちを走り、「道の駅 どうし」へ移動。ちょうどイベントが行われていました。

山中湖紅葉狩り・道の駅どうし

ここでは御約束の、とん汁セットを頂きます。

山中湖紅葉狩り・道の駅どうし

建物の裏にあるつり橋と紅葉を収めてみます。

山中湖紅葉狩り

山中湖に到着。この日は雨はないものの薄曇りで富士山の眺望がイマイチ。
富士山には傘がかかっています。

山中湖紅葉狩り

一番の目的地には行けなかったので、旭日丘緑地公園へ移動します

山中湖紅葉狩り

こちらの紅葉はまさに見ごろです。

山中湖紅葉狩り

狭い公園ですが綺麗な紅葉を充分に楽しめます。

山中湖紅葉狩り

陽が落ちるのも早くなったので16時頃には退散しました。


10 responses on 山中湖紅葉狩り

  1. いはち より:

    極力歩かない訳・・納得いたしました。
    今まで穴場スポット的な存在で地元住民に
    愛されていた場所が雑誌やブログで紹介
    されてしまうと、どっと観光客が訪れて
    ゴミを散らかしたり田畑に踏み入れたりする
    迷惑極まりない行為に対する抵抗が有るのは
    仕方の無い事ですね。
    私の家の近くにも某N○Kの紅葉情報にも
    出て来場所があるのですが・・・
    私も何度かブログに書いてしまっているので
    出来れば秘境のままにしたいです。
    豚汁セットは美味しそうですね。

  2. 落武者R より:

    私のホームコースへようこそ(笑)
    日光や箱根ほどメジャーではありませんが、このあたり一帯もだいぶ観光客が増えました。
    一部の心ない人たちのためにいらぬ規制とならないことを願っています。
    富士山の傘が物語っていた通り、翌日は冷たい雨がふりました(苦笑)
    四季を通じて楽しめるエリアですので、またぜひお越しくださいね(^^)

  3. 餌釣師 より:

    チーバくんで言うと富津岬あたりが・・・なんですね(笑)
    楽しみですね。
    山中湖はその昔、ホームレイクとして主戦場でしたので懐かしいです。
    そろそろオフシーズですね。

  4. ま~く より:

    いはちさん
    穴場的なスポットと言う事もあり、今回も敢えて場所の名前は
    書きませんでしたが、本当に景色の綺麗な場所なので行けなかった
    のは残念でした。

  5. ま~く より:

    落武者Rさん
    箱根や日光のようにメジャーでないだけに大混雑でないのが
    助かりました。ただ道の駅の駐車場待ちは計算外でした(笑)
    私が言った翌日は関東では雨のところが多かったですからね
    ちょうど良い日に行けたものだと思います。来年に入るとしばらくは
    遠出は難しくなるかもしれませんが、是非また春にでも
    リベンジしたです

  6. ま~く より:

    餌釣師さん
    富津岬(笑)
    確かにそうですね。
    バス釣りの主戦場は山中湖でしたか。
    確かにシーズンは終わりを迎える頃ですね。
    山中湖湖畔の街並みも雰囲気がありますので、定期的に
    訪れても楽しそうですね

  7. 旅途愉快 より:

    心ないヤカラはどこにもいるのですね。
    その心ないヤカラの為に「テツ」の世界でも撮影等で規制が厳しくなり、常識ある人が迷惑している状況です。
    紅葉がきれいですね。私も近場の日光でも行ってみたくなりました。

  8. あさと より:

    もうこんなに色づいているんですか
    毎年近畿では12月頭に紅葉の最盛期を迎えるのですが
    今年はなんだか早そうですね
    確かにトン汁美味しそうです
    私の大好きなネギもたくさん入ってますし
    ただ味噌がやはり赤いんですね
    ここが関西のトン汁と大きく異なりますね
    もちろんどっちも好きです

  9. ま~く より:

    旅途愉快さん
    栃木も紅葉の綺麗なところは多いですからね
    ただ日光のようなメジャーな観光地は渋滞するのが難点です。
    行ってしまえば良いところなんですけれどね

  10. ま~く より:

    あさとさん
    関東でも平地はここまで紅葉していません。
    山中湖近辺は標高1,000m前後ありますのでやはり紅葉が
    平地よりは早いようです。大阪でも箕面近辺ですと今頃は
    紅葉が進んでいるのではないでしょうか
    関西は白味噌が主流ですし葱も青葱が主流ですので
    トン汁にしても見た目で印象は変わりそうですね。
    そう言えば関西圏でトン汁って食べた事がないかもしれません


コメント記入欄

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。