先日、所要で在東京タイ大使館へ行ってきた。小生が外国の大使館や領事館に行くのは旅行会社でアルバイトをしていた時にビザの代理申請に行った中国大使館以来である。
外国の大使館というと主要国の場合は麻布や赤坂といった都内の一等地にある国が多い。一方で途上国の場合はマンションの一室を借りて、大使館としている場合もある。タイ大使館の場合は目黒駅を降り、車が通れないような住宅街の細い道を進んでいくと、鬱蒼とした木々をバックに近代的な建物が現れる。それがタイ大使館である。
大使館の隣にはタイ大使公邸があるがこちらの建物の外観が素晴らしい。実はこちらの建物は昭和9年にヤマサ醤油創業家にして10代目社長の濱口儀兵衛(7代目)が建てた建物なのだ。濱口儀兵衛は大正14年から昭和14年にかけて貴族院議員を務めており、まさにその時期に建てられた建物である。確かに建物の外観を見ると昭和初期の西洋建築の気品あるたたずまいを醸し出しており、周囲の木々ともうまく溶け合っている。まるで軽井沢にある小洒落たペンションのようでもある。
どのような経緯でタイ大使公邸として使われるようになったのかは不明であるが、機会があれば中を見学したいと思わせる素晴らしい建物であった。
まずはタイ大使館の方から
こちらは近代的な建物になっています。
隣にあるのがタイ大使公邸です。
落ち着いた佇まいの建物ですね。もちろん中には入れません。
私がビザ申請で大使館に行ったのは、日本では中国の大使館、中国でかの「キムキムランド」の大使館の2つです。
広尾の中国の大使館は、とにかく人が多くて中国人が怒鳴り合い、係員も中国人にはつっけんどんで日本人には急に態度が軟化したのが印象t歴でした。
「キムキムランド」の大使館は・・・。
とにかく人がいなくて「し~ん」としていて不気味でしたよ。
ただ、係員の態度は非常に丁寧に応対してくれました。
確かに素敵な大使公邸ですね
やはり「タイ王国」ということで
皇室にかなり近しい国ですので
その関係で良いところを紹介されたのでしょうか
私もビザが必要な国には何カ国かいっていますが
どうしても大阪在住の場合
直接東京の大使館に行くことは少なく
大阪領事館や
大阪vizaセンターのようなところばかりです
一度だけカンボジア大使館には行きましたが
まわりのアメリカやドイツやカナダの大使館とは
全く規模が違いました(笑)
私もVISAは旅行会社に頼んじゃいますね。
(経費で落とせるがゆえという理由もありますが・・・)
渋谷の松濤近辺にもこんな感じのとこありますが、目黒区といい都会でまだまだこんな建物残っているんですね。
ドクターの「キムキムランド」を訪ねた話、思い出しても笑っちゃいそうです。
今じゃ「キムキムキムランド」なんでしょうかね?
おねえちゃんとホテルを探しながら目黒から
五反田方面に歩いていたら偶然この建物の
前に出ちゃいました。
なかなかお洒落な建物で感激しました。
写真を探したら出てくるかもしれません。
確かに迷路みたいになっている場所にありますね。
Dr.鉄路迷さん
私が中国大使館に行っていた時の印象は、相手かまわずつっけんどんな
印象だったのですが、係官を接待するとそれ以降の態度が全く
以前と変わったというのが印象的でした。
最近話題のキムキムランドの大使館、どんな様子か見て見たい気もしますね
あさとさん
皇室との密接な関係というのも背景にあるのでしょうかね。
本当に印象的な大使公邸でした。以前にTV番組でなかを紹介
されていた事もあるらしく、それを見た人によれば中も
素晴らしい造りになっているようです。
大阪在住ですと確かに東京の大使館に行くという機会はなかなか
ないですね。私がこちらへ行ったのはもちろんVISAを取るなんて
目的ではありませんでしたが、数年したら私自身の用事で
行く事もあるかもしれませんね
アメリカやカナダの大使館は私も前を通った事がありますが
その規模はすごいものがありますね
餌釣師さん
タイをはじめとして日本人が海外に行く場合には、VISAがいらない国が
多いですし、VISAが必要な場合は業者に頼むと言うのが大半でしょう。
私が旅行会社でアルバイトをしていた時も自力でVISAを取得するという
人は1割もいませんでした。
目黒駅があるのは品川区、品川駅があるのは港区なんてややこしい
こともあり、実は住所的にはこちらは品川区になります。でも
品川で余計にこんなところが残っているのだという感じがしますよね
いはちさん
おねえちゃんとそう言う場所を捜して歩くには、こちらは目黒駅から
反対です。目黒駅から明治通り方面に行くと、目黒川沿いにいくつか
目的地になりそうな場所がありますよ(笑)