日本の天文界では今年(2012年)は、Golden year と呼ばれているらしい。すなわち「金」のつく天文現象が複数観測されるのである。今年、観測可能な天文現象を挙げると以下のようなものとなる。
・金環日食(2012年5月21日)
・金星の太陽面通過(2012年6月6日)
・月の金星食(2012年8月14日)
今年が特筆すべきなのはこれらの天文現象が、ほぼ日本全国で観測可であるこ事である。これは非常に珍しいことなのだそうである。そんな今年の天文現象の第一弾の金環日食が本日観測された。(各現象の詳細は専門のサイトを参照していただきたい)
小生も観測を試みたものの、日食が進むにつれて雲が暑くなりなかなか良好な観測条件とはいかなかった。それでも何枚か金環日食の様子を撮影することができたのは収穫であった。
今回の金環日食では日食グラスが相当な売れ行きを博したようであるが、この日食グラスは6月の金星の太陽面通過でもしよう可能なので興味のある方はそちらも観測されてはいかがだろうか。
観測開始時は雲も薄かったので日食グラスを使って
模範的なスタイルで撮影していました。
しかし途中から雲が厚くなり日食グラスを使うと太陽が見えない状況に。。。
仕方がなく途中から日食グラスなしでの撮影に。良い子はマネしないでください
だいぶ太陽が欠けてきました
そして金環に入りました。まだ月は右寄りですね
そして太陽の中心に月がかかりました。
そして徐々に左に抜けていきます
金環が終了してきました。
相変わらず雲は晴れません
ここで観測終了。1時間ほどの観測でした
おお~
さすがですな。
私の所では雲が厚くて、こんな風には写らなかったです。
私も昼休みにアップしたいです。
悪条件にもかかわらずさすがです!
方角的に我が家の背面だったものですから、私は非常階段に出て眺めておりました。
お~気合入れて撮りましたね。
そちらは結構見えていたんですね。
東京は雲が多かったんですね。
こちらはよく晴れましたよ。
バッチリ見えました。
ま=くさんはきっと撮影してるはず・・・と睨んでいましたが
やはり撮ってらっしゃいましたね
いはちさん
関東は南に行くほど雲が厚くなっていたようですね。
私の家の近辺ではぎりぎりの観測条件でした
落武者Rさん
観測条件は本当に良くありませんでした。
私の自宅の隣には神社があるのですが、太陽はちょうどその
神社の木に隠れるような状態でしたので近くの空き地まで行って
撮影をしていました
餌釣師さん
見ているうちにだんだんと雲が厚くなってきましたので
途中からは諦め気味に撮影をしていました。
偶然にも雲が薄い部分にかかった時にフィルターなしで
撮影可能なコンディションになってくれました
Dr.鉄路迷さん
NHKでも前橋での観測状況を盛んに放映していましたが
関東北部では観測条件は良かったようですね。
私も北関東に遠征すれば良かったかな、などと考えてしまいました
あさとさん
なかなかない機会ですので、撮影をしてみました。
でも1週間前までは全然写真を撮るつもりはなかったのですが
たまたまこの日は休暇を取る事になったのでそれではと
撮影を試みた次第です