ラピートβ

大阪城をバックに写真を桜の写真を撮影した後は、関西国際空港へ移動である。小生は関空へアクセスにはいつも南海電車を利用している。

ラピートβ

環状線を利用して南海電車に乗継には、通常であれば新今宮で乗り換える所であるが、この日はラピートの利用しようと考えていた。せっかく有料特急に乗るのであれば、始発駅から終着駅まで乗ろうという事で、難波へ移動し、そこからラピートに乗ることにした。

これまでも何度か利用しているラピートであるが、廃止にならないのが不思議なくらいいつ利用しても、乗客は少ない。この日も、小生が利用した車両には1/3程度のシートが埋まっていたものの、その他の車両はガラガとうい状態での運行となっていた。

しかしその乗り心地は、なかなか快適なもので、小生のお気に入りの列車であったりする。そのため同じく関空へアクセスするJRのはるかはまだ未体験の列車となっている。

ラピートβ

ラピートは何時みても独特なフォルムです。

ラピートβ

しかし車内はいつもガラガラです(笑)

ラピートβ

ともあれ、あっという間に関空到着です。


10 responses on ラピートβ

  1. ほんと、独特のデザインですよね。
    登場時、あまりにも今までの電車離れしたデザインにビックリしたものです。
    最初から最後まで乗ろうとは感心感心。いいことですぞ。
    空港特急はどこも苦しいですよ。
    でも、競争している相手会社へのメンツもあるから、停車駅を増やして地元客を狙うことはあっても廃止にすることは無いでしょうね。
    以前のスカイライナーが船橋に停まったり、朝のNEXが途中駅に停車するのもそのせいです。

  2. くぅねる より:

    確かに何時乗ってもガラガラですね(^_^;
    特急料金も安くて利用しやすいのですが、これが関空の
    人気なのでしょうか・・・。

  3. いはち より:

    私 難波からは関空まで南海電鉄で移動するのですが
    ラピートには一度か二度しか乗ったことがありません。
    確かにガラガラだった記憶が・・・
    快適な車内ですが、座席はやはりチープですね。

  4. 餌釣師 より:

    鉄仮面みたいな顔してますよね。
    子供受けしそうな車輌なのですが、一般受けは悪いのかな?

  5. ま~く より:

    Dr.鉄路迷さん
    このデザインは本当に独特で、結構好きだったりします。
    空港特急は確かに苦戦しているところが多いですね。
    新しくなったスカイライナーも便利になったとは思うのですが
    やはり乗客数で考えると厳しそうに思えます。

  6. ま~く より:

    くぅねるさん
    大阪の人には関空は伊丹と比べて遠いと不評のようですね。
    でもこれを使えば難波から30分、特急券の不要の電車でも
    1時間程度で到着しますので、遠いとは思わないのですがね(笑)

  7. ま~く より:

    いはちさん
    以前は良く堺で仕事がありましたので、その際は特急券不要の
    南海電車に乗っていましたが、難波あたりから乗る場合は
    私は必ずこれを利用します。
    特急券も500円ですし、何より車内でゆっくりできます。

  8. ま~く より:

    餌釣師さん
    関空発着の便が減少傾向にあるのも影響しているかもしれませんね。
    使用機材も赤組では関空-羽田便は以前はB747が入ることも
    ありしたが、最近はB737-800やE170の運航が中心で小型化が
    進んでいます。

  9. あさと より:

    ラピートも朝の2本を除いてすべてβになってしまいました
    ただの南海本線の特急と言う感じです
    まあ需要の見込みが甘かったといえばそれまでです

  10. ま~く より:

    あさとさん
    南海にはサザンというもっと中途半端な特急もありますしねぇ
    計画段階では関空開港後は伊丹が閉鎖になって、関西の空港利用者は
    すべて関空を利用する見込みだったのでしょうが、伊丹は存続し
    神戸空港ができたりとで、前提条件が変わっている部分も
    あるんでしょうね。

ま~く へ返信する コメントをキャンセル

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。