鉄道博物館

先日、所用で大宮を訪れた際に以前から一度は行ってみようと思っていたところへ立ち寄る事にした。それが今回、紹介する鉄道博物館である。

鉄道博物館

鉄道博物館は埼玉県さいたま市大宮区に、JR東日本の創立20周年記念事業として、2007年10月にオープンした博物館である。高架下を利用して作られた館内には、日本鉄道史の黎明期の蒸気機関車から200系新幹線にいたるまでの実際の車両が展示されている。また鉄道の仕組みに関する展示や、シュミレータでの運転体験ができる。

以前に紹介した地下鉄博物館と比べると規模も展示の充実度も格段に、こちらの方が上であるという印象を受けた。専門的な知識がある人には物足りない部分もあるのかもしれないが、テツ素人の小生にとっては見応え充分なものであった。

この日はついでであったこともあり、写真はすべてiPhoneでの撮影となったが、きちんとしたカメラを持っていけばよかった、そう後悔する事となった。

鉄道博物館

大宮駅から鉄道博物館へ歩いていく途中にある大宮車両総合センターにはD51が保存されています。

鉄道博物館

日本で初めて新橋-横浜間で開通した鉄道はこれ150形式蒸気機関車です

鉄道博物館

こちらは北海道開拓時代に活躍した7100形式蒸気機関車

鉄道博物館

大正年間に作成された御料車も展示されています。

鉄道博物館

中央に展示されているのは、こちらのC57形式蒸気機関車

鉄道博物館

新潟出身の母親と一緒に乗った思い出深い列車はこちら。

鉄道博物館

通称ブルートレインも展示されています。

鉄道博物館

屋外にはこちらの車両も展示。私にとって特急列車というとボンネットかこちらの形のイメージが強いです。

鉄道博物館

国産最古のボギー台車式電車、ナデ6110形

鉄道博物館

ナデ6110形の展示場所には今は無き万世橋駅が再現されています。

鉄道博物館

昔は駅にこんな機械があったのを見たような気がします。

鉄道博物館

こんな券売機は台湾ではまだ現役のような気がします。

鉄道博物館

0形新幹線も展示されています。

鉄道博物館

0形新幹線の運転台。意外とシンプルです。

鉄道博物館

単線区間の安全を管理する閉塞器。実はドクターのブログに搭乗するタブレット交換の意味を分かっていなかったのですが今回初めて理解しました(^^)


12 responses on 鉄道博物館

  1. ク・ホリン より:

    お久しぶりです。
    最近は史跡巡りですか?いいですね~。
    愛知県にもたくさんの史跡がるので、機会があれば訪れてみてください。
    私も先日、名古屋のJRの博物館に行ってきました。
    まだ記事にはしてませんが、普段飛行機ばかりに気がいってるだけに、とっても新鮮でした。

  2. 鉄路迷 より:

    実は、そのタブレットを見にお忍びで明日行って来るんですよ。
    場所は久留里線。
    来年の春に車両も新しくなって、タブレットも廃止になるのでいってきます。
    これでタブレット閉塞をするのはJR東日本では只見線だけになっちゃいます。
    博物館にある車両は、
    どれも貴重ですね。
    欲をいえば、やっぱり車両は見るものではなく、乗るものなので、少しの距離でも動かせたらいいのですが。

  3. いはち より:

    私もDr.と同意見ですね。
    少しでも良いから動かすことが出来たら・と思うのですが。
    先日「いいね」をした場所ですね。
    写真もかなり綺麗に撮れていると思いますよ。

  4. 餌釣師 より:

    わぁ凄いなぁ、屋内にコレだけの車輌が飾ってあるんですか?
    秋葉原にあった頃よりかなり規模が大きくなりましたね。

  5. あさと より:

    教科書に乗っていた弁慶号や義経号みたいなのがあるんですね
    下から4つ目の券売機は
    恥ずかしながら使っていた記憶があります
    初乗り30円子供10円の時です
    テツのテーマパークみたいですが
    テツというのはそれぞれに凝り固まった趣味があるようなので
    全部が全部満足させられるわけではないようですね(爆)

  6. ネズちゃん より:

    鉄博・・・テッチャンと行くと1日がかりの場所ですね(笑)
    写真、とてもキレイに撮れていますね[E:camera]

  7. ま~く より:

    ク・ホリンさん
    最近は諸事情がありましてめっきり飛行機に乗る機会が減って
    しまいました。
    名古屋にもJRの博物館があるのですね。
    そちらの展示の内容も気になるところです。

  8. ま~く より:

    Dr.鉄路迷さん
    タブレット交換はその仕組みがわかったら実際の様子を見てみたいと
    言う気持ちが起こって来ました。今なら久留里線で見ることができる
    のですね。それほど遠くないし機会を作って行ってみたいと思います
    鉄博の車両に乗ることができたら楽しいと思いますが
    中には車両を切って展示し、走る事が出来ない状態になって
    いる物があるのは残念です

  9. ま~く より:

    いはちさん
    こちらは貴重な車両がたくさんありますね。
    実はSLって実物を見たのは初めてですので、楽しい経験でした。
    写真は、コントラスト比の調整がやはり携帯のカメラだと
    少々厳しかったです

  10. ま~く より:

    餌釣師さん
    かなり広くとったスペースにたくさんの車両が展示されて
    いる様子は圧巻です。秋葉原にあった時は行ったことがありませんが
    以前に行った地下鉄博物館なんかより規模が圧倒的に違ったので
    驚きました

  11. ま~く より:

    あさとさん
    写真ん券売機、私も子供の頃に見たような気もするのですが
    記憶がおぼろげ過ぎてはっきりとしたものではないです
    テツにも撮りテツ、音テツ、時刻表テツなどと種類があるようですので
    全てのタイプが満足いく施設と言うのは難しいのかもしれませんね

  12. ま~く より:

    ネズちゃん
    是非、飼い主様と行ってみてください。
    一日こちらで過ごせると思いますよ
    それから結構な割合でテツ乙女もいましたので、女性がいても
    違和感は全くないですよ

ま~く へ返信する コメントをキャンセル

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。