チャチュンサオ観光(5) ワット・ソートーン(วัดโสธรวรารามวรวิหาร) -タイ怪像録 Vol.63-

5月6日(9日目) Ⅶ

チャチュンサオでの最後の訪問地は、ワット・ソートーン(วัดโสธรวรารามวรวิหาร)でした。

概要

ワット・ソートーンの建立はアユタヤ王朝末期の1764年と歴史の古い寺院で、かつては「ワット・ホン」と呼ばれていました。その規模が世界一と言われる大きな寺院で、タイ全土においてはバンコクのエメラルド寺院「ワット・プラケオ」に次いで二番目に参拝者が多い寺院です。本尊に「ソートーン仏」を祀っていることから、後世になり現在の呼び名が定着したようです。

場所はこちらになります。

本堂を撮影してみますが大きすぎてフレームに収まり切れません。仕方がないので縦でも撮ってみます。

大理石でできた本堂はラタナコーシン様式の建築で、屋根は宮殿のような尖ったモンドップ屋根となっています。大理石の白と金色の装飾で非常に美しい姿です。それでは中に入ってみましょう。

寺院の門にはウサギが待機しています。

本堂へ

タイの寺院では基本的に男女を問わずに露出の多い服装で参拝することは許されません。(運用が緩いところがあるのはタイらしいですが) ワット・ソートーンでは、ここでオバちゃんが服装のチェックをしており、NG判定の下った人は布を渡され巻いて露出を隠すよう指示されます。

本堂に入ると美しい仏像が並んでいます。これは寺の名前の由来にもなった、ソートーン仏です。ソートーン仏は、幅1.65×高さ1.98メートルのランナー様式の坐像です。無病息災にご利益があるとして各地から多くの参拝者が訪れています。

本堂の中央に安置されたソートーン仏を、取り囲むような形で参拝します。

床にはこんな装飾もあります。ソートーン仏へのお参りを済ませて、隣の部屋に行くとそこにも美しい仏像が安置されていました。

仏陀の立像ですね。こちらを見ずに外に出る人も多かったですが、この美しい立像は一見の価値があると思います。またその対面はこんな風になっています。

先代の国王ラーマ9世を祀っているようです。

本堂の建物を出て、右端にある裏門から出て本堂を改めて撮ってみました。

ゆで卵

観光客のなかには本堂のみを参拝して帰る人も多いようですが実は地元の人で賑わっているのは、本堂に向かって右にある建物です。

本堂の隣にあるこちらのバイク置き場を隔てて建つのが

こちらの建物です。ここでは人々がゆで卵を奉納して参拝をします。これはある人がこの寺でお参りをした際に、自分の願いが叶ったらお礼に卵をお供えすると誓い、そしてその願いが叶ったので、たくさんの卵を奉納したという話に由来しています。

それ以降、この寺に参拝する人はゆで卵を奉納するようになったという事です。今では茹で卵が多ければ多いほど、その願いが叶うとされるため、参拝者は出来るだけ多くの茹で卵を近くで買って参拝しています。

それではなかに入ってみましょう

ゆで卵がうずたかく積まれています。参拝に来た人はこちらで茹で卵を購入するようです。

こちらにもゆで卵がたくさんあります。

参拝に来た人はこちらで受付をするようです。

それにしても人が多すぎます。

受付けの奥が礼拝堂になっており、靴を脱いで上がります。

人々が一生懸命、お祈りをしています。

ワット・ソートーン観光を終えた後は、再び高速道路を使ってバンコクに戻ることとなりました。

6 responses on チャチュンサオ観光(5) ワット・ソートーン(วัดโสธรวรารามวรวิหาร) -タイ怪像録 Vol.63-

  1. あさと より:

    格式も高く寄進も多いお寺なのがすぐわかりますね
    本尊の置き方がそれを示しています

    ゆで卵ってどういう意味と
    その後の処理なのでしょう
    食べ物で
    なおかつタンパク質ですから
    長くおいておけませんからね

    1. ま~く より:

      あさと さん

      規模もかなりのものですし格式が高いお寺ですね。これだけの規模のお寺は、タイでもなかなか見られないですね。

      ゆで卵の後処理までは考えていませんでした。家畜の餌にするにしてもかなりの量になるので処理しきれないでしょうし、実際のところはどうなんでしょうね

  2. 鉄路迷 より:

    これだけの仏像が並んでいると圧巻ですね。
    ゆで卵はどうするんでしょう。
    ●国だったら使いまわすと思います。
    「食べたらいけません」って但し書きして。(笑)

    1. ま~く より:

      Dr.鉄路迷 さん

      バンコクからは少し距離がありますが、これだけ美しい仏像が並んでいるのは壮観ですし、一見の価値はあると思います。建物も美しいですし、なかなか見ごたえがあります。

      ゆで卵のその後は、どうなんでしょうね・・・

  3. いはち より:

    みんさんと同じ、ゆで卵の事が気になりますね。
    仏陀の立像は美しいです。実際にこんな人だったと
    思いますよ。

    1. ま~く より:

      いはち さん

      もともとの仏像の造りも美しいですが、その美しさをきちんと保っているもの素晴らしいと思います。やはり格式の高い寺院ですので、管理もきちんとしているようです。

ま~く へ返信する コメントをキャンセル

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。