仙台城址 -仙台春塵録 Vol.06-

朝食を終え、荷物をまとめてチェックアウトします。歩いて仙台駅まで行くと、時間はまだ9時頃でした。予約していた新幹線は13時過ぎでしたので、かなり余裕があります。実は宮城県には以前に親戚がいたこともあり、東日本大震災前は結構な頻度で来ていましたので、特別行きたいと思うところもないので、事前に観光スポットを調べるなんてこともしていませんでした。

しかし時間を持て余してしまいましので、急遽仙台城址に行ってみることにしました。

仙台駅のコインロッカーにに持つを押し込み、こちらの列車に乗って地下鉄東西線の「国際センター駅」まで移動します。

東北大学の敷地を通って仙台城址に徒歩で向かいます。余談ですが国立大学の敷地ってどこも広いですね。

こんな碑がありましたが、まだまだ目指すところではありません

近くには、支倉常長の像が建っていました。スペインとのかかわりが深かった人物ですね。

Googleマップを見ながら歩いていると、この先が目的地のようです。しかし工事中とのことで歩行者も通行止めになっています。おかげでかなりの遠回りをさせられました。

ようやく石垣が見えてきました。かなり急な上り坂になっていて革靴で着たのを後悔しました。

ようやく仙台城址の入り口に到着しました。仙台城址の一部が宮城縣護國神社になっていますので、鳥居が建っています。こちらもまた立派な鳥居です。

はい、目的の城跡です。本丸の建物が建っていた束石が残っていますね。束石の大きさからも立派な建物が建っていたことが想像できますね。

仙台城と言えばやはりこの人。伊達政宗の銅像が建っています。この像を拝むのは15年ぶりくらいでしょうか

仙台の街を見下ろします。

こちらは宮城縣護國神社。明治37年の創建ですので、そこまで古い歴史のある神社ではありません。その名の通り戦没者を祀っています。

6 responses on 仙台城址 -仙台春塵録 Vol.06-

  1. いはち より:

    はい。
    私はこの場所には添乗員で何度も来ました。
    新幹線が開業した頃が一番多かったです。
    当時は地下鉄が無かったので、観光バスでしたが
    かなり歩くんですよ。
    暑い時は最悪でした。

    1. ま~く より:

      いはちさん

      今回は神社の近くにも駐車場がありましたがb、以前は下にしか駐車場がなかったのかもしれませんね。
      私の場合は徒歩でのアクセスとなりましたが、かなり急な坂でしたので歩くのは大変でした

  2. あさと より:

    いやあ懐かしいです
    数年前の初東北旅行の時に登りました
    距離的には駅からそう大したことはないのですが
    駅からはずっと上り坂でしたよね
    途中でサンダル来た事事をやはり後悔しましたが・・・

    1. ま~く より:

      あさとさん

      以前に来たときは車で来ましたので、あまり坂を意識することはありませんでしたが、今回は徒歩でしたので大変でした。
      私の場合は革靴でしたので、やはり後悔しました

  3. 鉄路迷 より:

    いやあ、歩いたんですか。
    私、地下鉄の駅から歩くのもイヤですよ。(笑)
    しかも遠回りで。
    けっこう体力使うし。

    1. ま~く より:

      Dr.鉄路迷さん

      車でしか行ったことがなかったので、こんなに歩くとは思っていませんでした。しかも想定外の遠回りでしたので、大変でした


コメント記入欄

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。